最近、グラスロッド・グラスコンポジットロッド(以下、グラスロッド)がらみの記事へアクセスがかなり増えてるので、気になってる人や買った人が多いのかなと。以下は、グラスロッドに手を出した人への助言になればと思い、書きました。
グラスロッドを使いこなせるようになれば、間違いなく釣りのレベルが上がると思います。
最低でも20本釣るまで投げ続けろ
自分の経験を振り返ってみて20本。それくらいバスを掛ける経験をしてはじめてグラスロッドを理解できるだろうと思う、ざっくり目安です。
グラスロッドでバスを何本か釣って「グラスロッドだから掛かったバスもあると思うけど、カーボンロッドでもいいかも…」なんて言ってる人がいると思いますが、その時点では感触としてそんなものなんです。そこでやめてしまう人も多いと思います。
バス釣りのスキルが十分あるなら、10本くらい釣るとたぶんジワジワきます。20~30本釣ると、そのジワジワきてるものが確信に変わっていくはずです。(実際には、スキルやどんな状況で使ったかによって違いがでます)
ゴミ拾った!?それバイトです
ゴミ拾った!? 否、バイトだった…。
雑巾でも引っ掛かったかな!? 否、デカバスだった…。
クランクやバイブレーションでグラスロッドを使い始めた頃の自分の感覚です。(実際にはロッドの特性や硬さで差があります)
ゴミと思ったらミスってしまいます。ゴミかと思ってもアワセてみる、雑巾だと思っても油断せず巻き続ける… そうしてこそ、はじめて真実が分かります。慣れるまでは特に注意が必要です。
そういう経験を積み重ねることで、グラスロッドへの理解が深まっていくはずです。
グラスロッドは釣りのレベルを一段上げてくれる
「掛からなかったバイトが掛かるようになる」
「バラしていたバスがバレなくなる」
グラスロッドを使いこなし、それを実感値として得るには、数をたくさんこなす必要があるのです。そして、そこまで到達した時、グラスロッドによって釣りのレベルが一段上っていると思います。
ハードルアーで、今年はここまでバラしなし
出来過ぎですけど今年はハードルアーでバラしゼロです。すべてグラスロッド(MH、H)でした。大きなルアーばかりで6割はハネモノですが笑、先日のビッグクランクの2本もグラスロッドです。でかいバスけっこう釣りましたし、でかいバスほどバラしが増えるものですよね。
バラしがないのはいろんなものの積み重ねですけど、その中でもグラスロッドの効果は大きいです。
※とはいえ、グラスロッドはバス釣りの経験値がある程度以上は必要なので、中上級者向きだと思います。
コメント
今年からグラスロッドを導入した者です(笑)以降めっきりハマりましてカーボンの必要性が薄くなってきています。ソフトルアーとかやったら別やと思いますが今年のキャスト100%ハードしか投げていないので(笑)
とは言えまだまだフッキングミスとかバラしなどがグラスで多いです。フッキングしきれていないのか岸に上げてからフック外れてサヨウナラパターンが何回かありました。個人的にまたご相談させて頂こうと思っていました(笑)
diskさん、どうもです〜
すっかりハマりましたか笑(^^)いいですね〜笑 聞いていただければ分かるものは答えます(^^)