バス釣りよもやま話

スポンサーリンク
バス釣りよもやま話

コバッチステッカー「KEEP BASSFIELD CLEAN」

コバッチステッカー「KEEPBASSFIELDCLEAN」、ほしい人に差し上げます!ほしい人は、自分に会ったら無条件で差しあげますが、会えない人でも条件を満たしていれば郵送しようかと思います。で、その条件ですが「日常的にゴミ拾ってるツイート...
バス釣りよもやま話

グラスピースのステッカー完成。高品質な自作ステッカー作成について

グラスピースのステッカーを作成バスパズルの行友さんからの依頼で、グラスピースのステッカーを作成しました。図柄はいつものアレでOKとのことでしたが、こんなんでいいのかとちょっと心配です笑。どうすればステッカーをもらえるのかは、追ってバスパズル...
バス釣りよもやま話

2019年よく読まれた記事BEST10

2019年の一年間でアクセス数が多かった記事ベスト10です。10位 デカダッジのインプレ【デカダッジ】実釣インプレ!ダッジと異なる独自の個性。ホナケンの原点に回帰したデカバスキラーデカダッジはやっぱり人気ですね~。9位 アベンタクローラー総...
バス釣りよもやま話

タックル盗難未遂事件を推察検証する(窃盗犯はリスク回避を図る

先日野池で19アンタレス+KDWクラッチを装着したロッドを紛失しましたが、運良く取り戻すことができました。同じように盗難にあった人がそれを未遂で終わらせられるようにと思ってこれを書いています。写真はイメージですバス釣り歴は約40年ですが、こ...
バス釣りよもやま話

ブログ記事1000本超えて思うこと。このブログはこのまま続くのか…

ブログ記事1000本超えブログ記事が1000本を超え、この記事が1012本目の記事です。1000本ノックじゃないけど、よくも1000本書いたもんだと自分で思います。羽根モノの記事だけで135本あります爆。継続は力なりですね。最近はかなりペー...
ハードルアー

RTO1.5 TOクローのオリジンは西根さんの点描★ザリガニカラーを点々でえがく点描してみた

いまだにSNS上は、RTO1.5の「TOクロー」の話題が駆け巡ってますね。ツイッターもFBもRTOクランク&TOクローの話題で埋め尽くされてる。ラッキークラフトさんのオフィスでは、茂木選手が勝って電話が鳴り響きまくったこはぜ屋さんみたいな事...
バス釣りよもやま話

バス釣り・オカッパリ8割説は本当でした★逆風の日本のバスフィッシングが続くためには…

オカッパリ8割説は本当なのか? レジットデザイン鬼形さんのツイートを見て、確かめてみたくなりました。俺のTwitterのTLにはバスマスターのTOが溢れてるわけだが、日本のバス釣りの8割はオカッパリって、ホントなんだろうか。—鬼形毅・レジッ...
バス釣りよもやま話

バス釣りブログ・SNSやってる人★釣行記に毎回ゴミ写真貼りましょ❤

私は、釣行記の最後に、毎回拾ったゴミ写真を貼ってます。同じことをしてる人も見かけます。拾う量は毎回少しです。でも、毎釣行そうやっていると、拾うのがもう当たり前になりました笑。そこで、バス釣りブログ・SNSやってる人にお願いです。釣行記を書く...