雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

スポンサーリンク
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/9夕方の釣行。トップで49

夕方到着。おかっぱりはまだ混雑ぎみで行く場所々々に人が立っている。水位はマイナス60cm程で減水がきつくなってきた。写真は大広の西ワンド。減水でこのあたりは水はあってもドシャロー状態。流れ込みはサンドバーが露出していました。 釣果は49cm...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/7午後の釣行

午後いってきました。水位はあまり変化してなくてマイナス50cm程度。ドシャローではアオミドロ系のトロロ藻がたいぶ増えてきた。水質はいたってクリアー。まだアオコ現象は見かけませんでしたが、雨がたっぷり降って水がターンすれば、ぼちぼち来そうな予...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池4/30第二陣がスポーニング中

お昼頃行って来ました。到着して堰堤から池を眺めていると何かが違う…。なんと水神宮の岬が崩落していた。写真でも木が水没しているのがわかるだろう。今日は平日とはいえGW。オカッパリが思ったより多く、行く先々の入りたい場所で先行者あり(汗。池は第...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池4/25夕方の釣行

夕方よってきました。午後3:30頃到着するとまだ駐車場は車でいっぱいでした。KUNIOさんのブログによると今日はおかっぱり大会があったようです。 写真は松田谷津。減水は50cmぐらいでシャローカバーがつぶれる微妙な水位になってきた。水門は半...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池4/22また冷たい雨

到着したときの気温は9度、雨が落ちている。つい一週間前、冷たい雨の降る寒い日に釣りをしたが今日もまたか…。もっと早い時間から来ればよかったと後悔。 写真は堰堤の余水吐。雨の日が多いが放水により水位が徐々に下がっているようで水位はマイナス40...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池4/18夕方の釣行

東金の実家に荷物を取りに行くついでに、夕方よってきました。写真は松田谷津のクビレ部分、壊れたヘラ台がいくつもあるところ。低いかな~と思いつつ水温を測ると12.8度。やっぱり低い。一ヶ所でしか測ってません。時間がないのでハードルアーで流してい...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池4/15の状況

昼過ぎに到着。今日は冷たい雨が降り続き、気温は6度しかなくて激寒というコンディション。ただ、水温はまだ13度以上ある。水位はマイナス30cmぐらいで前回とあまり変化なし。写真は弁天谷津中央のシャローに生えている木。藪の刈り取り後にはじめてこ...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池4/11第一陣がスポーニング中

好天の日曜ということでおかっぱり多数、ボートもたくさん出ていて人多すぎ。写真は弁天谷津。シャローの水温上昇で、おかっぱりでやっとブルーギルが目に付くようになってきた。しかしサイズは小さいものがほとんど。刈り取られて水際に覆いかぶさった竹がち...