FPクローラー(2oz)が使い勝手良いサイズに小型化されました。タイニーFPクローラーの実釣使用感含めインプレです。”タイニー”っていうと10gくらい?って思うかもしれませんけど35gです(爆
目次
タイニーFPクローラー。重さ35g
タイニーFPクローラー(モンカルアーワークス)
重さ:35g
ボディ長:約80mm
素材:硬質発泡ウレタン
ボディのボリューム感はヤマトクローラーと同程度
使い勝手が良いサイズに小型化されました。
ボディのボリューム感は、アベンタGTよりちょい小さいくらい、ヤマトクローラーと同じくらいです。
オリジナルFPクローラーとは異なる万能系
オリジナルのFPクローラーはデッドスロー特化タイプでしたが、タイニーFPクローラーはオリジナルとは違って万能系です。
超デッドスローから水面ピクピクくらいの動画です↓
ハイフィンタイプの羽根でこの小さいボディだとバランスはどうなの??と思いきや、普通に巻くとボディが適度に暴れていい感じです。
使える速度の幅が広く、万能タイプです。速めに巻いた時だけひかえめなポコポコ音(水音)が出ます。
羽根はハイフィン系
羽根と羽根受け金具は、リザードクローラーや旧クリーパーと同じタイプ(スマイルのアルミ羽根)です。左右のズレ・微妙なズレがでますので、そうなった時は自分で調整が必要です。
飛距離でる。投げやすい
羽根が閉じきらないのでどうかなと思いましたが、コンパクトボディで回転しにくく、かなり飛距離が出ます。
同重量クラスのクローラーベイトと比較して、とても投げやすいです。
オリジナル・FPクローラー
FPクローラーは重さ2ozクラス、110mm、硬質発泡ウレタン製。リザードクローラーをフィネス化したようなタイプで、超デッドスローピクピクが秀逸です。
クローラーベイト各種の実釣レビュー&使い方
クローラーベイト各種の実釣レビューや使い方をまとめました。
コメント
これ欲しいです☺
ぜひw
ご無沙汰してます 笑
先日初羽根モノ購入しました 汗
カルピスアベンタ無塗装
20オフでリアクションバイトで 笑
来年春に向けて修行しますm(_ _)m
房総族さん、どうもです!
カルピスアベンタいきましたか~笑
春先にでかいプリがでると思いますよ(∩´∀`∩)きっと。