19アンタレスの使用感インプレです。19アンタレスが良すぎて、もう1台追加し、16メタニウムをバックアップに回してます。しかし、不具合も出ました(最後に追記)。
- シマノ 19アンタレス インプレ
- 19アンタレスのスペック(ノーマルギア)
- 19アンタレスを16メタニウムと比較インプレ
- 重量あって空気抵抗大なルアーも19アンタレスで飛距離アップ
- より微妙な調整ができるメカニカルブレーキ(?)
- 遠心ブレーキが進化したような感覚あり?!
- クラッチレバーはバンタム類似タイプですが、良い
- ナロースプール(スプール幅狭い)に違和感無し
- レベルワインド内部が汚れやすい構造
- 遠心ブレーキ外部ダイヤル
- エスケープハッチ
- オカッパリでこそ使いたい19アンタレス
- 19アンタレス評価ツイッターアンケート
- まとめ
- 19アンタレス追加購入。我慢できない笑
- 19アンタレスカスタム ハンドル交換で難儀する
- 19アンタレスカスタム KDWオフセットクラッチ
- 19アンタレス用鏡面仕上げのKDWクラッチ
- クラッチが固くて切りにくい件
- 19アンタレスの不評?バックラッシュしてしまう人
- メカニカルブレーキが外れて元に戻せないトラブル
- 19アンタレス使い込み後の不具合。飛距離とブレーキ設定
- 19アンタレスのギア劣化不調。原因は内部ビスの脱落
- 不良の19アンタレスをメーカー修理に出した結果
シマノ 19アンタレス インプレ
19アンタレスのレビュー結論を先に言うと、「オカッパリでこそ使いたい。キャストするだけで楽しい人には最高のリール」だと思います。キャストの快適さたるや、使っていると幸せな気持ちになってしまいます笑。
16メタニウムLOVEな方たくさんいると思いますが、もし19アンタレスを試してなければ試したほうがよいです。名作だと思った16メタニウムとカニバる(競合する)リール、16メタニウムを確実に上回っているバーサタイルリールだと思います。
19アンタレスのスペック(ノーマルギア)
19アンタレスは、「最新のマグナムライトスプールⅢ」=34mm径のナロースプール(幅の狭いスプール)が大きな特徴です。したがって、12アンタレスのようなラインキャパはありません。
鏡面フルメタルボディの重量は220gあり、ほぼ18バンタムノーマルギア(215g)と同じ。軽量の16メタニウム(175g)に比べると差があります。
その他の細かなスペックの話は省略します。スペック詳細についてはメーカーサイトを見ていただければと思います。
以下、具体的な使用感のインプレッションを書きます。
19アンタレスを16メタニウムと比較インプレ
19アンタレスを他のリールと比較するなら、バーサタイル性からいって16メタニウムということで、同じロッドに乗せて2つを投げ比べました。自分の感覚では次のような感じです。
16メタニウムでぎりぎりキャスト可能な小さくて軽い「ルアーA」があります。フルキャストは恐いし、向かい風は投げにくくて使いたくなくなるルアーです。バーサタイル系の名機16メタの限界点です。
19アンタレスは、「ルアーA」を楽にフルキャストできてしまう、そして、キャストフィールもとても心地よいです。バックラしそうもなく最後まで伸びます。向かい風でもあまり気にせず投げれてしまいます。すっげーなコレ…。
これが実感値です。明らかに16メタニウムを凌駕しています。
重量あって空気抵抗大なルアーも19アンタレスで飛距離アップ
16メタニウムから19アンタレスにして、より軽いルアーが投げれるのはもちろん、重さはあるけど空気抵抗が大きいルアーも飛距離が伸びてキャストが快適になりました。
写真のバドのようなルアーは、風があったりで16メタで飛距離を出そうとするとバックラッシュしやすい場合あります。が、19アンタレスならそれが全く気にならなくなり、言うことなし。
あまりぶっ飛ばないアベンタクローラーでも、19アンタレスで投げると十分にぶっ飛んでしまいます。
オカッパリからそういうルアーをややこしい所に投げるにしても、ミスが減るし、届かなかったところまで届くので、結果として釣果が増えるだろうと思います。
自分はもう、元の16メタニウムには戻れませんよ。
より微妙な調整ができるメカニカルブレーキ(?)
メカニカルブレーキは、シマノの従来モデルのベイトリールよりも、より微妙な調整というか繊細に調整ができる印象です。つまり、同じだけ回してもブレーキの締まり具合が緩やかに感じます。(シマノの説明にはありませんがそう感じる)
また、16メタやバンタムなどとは違い、ブレーキを回した時にカチカチとクリック音がしますので、僅かに回すときに使いやすくて良いです。
遠心ブレーキが進化したような感覚あり?!
センシティブな使用条件でない限り、軽いルアーから重いルアーまでメカニカルブレーキをイジらずにかなりアバウトでも使えてしまいます。16メタニウムではそうはいかないです。
もうちょい詳しく言うと…
最初はメカニカルブレーキ強めで投げました(そういう使用法でも良いと思います)。それが、メカニカルブレーキを弱めていってもバックラッシュしにくいのです。メカニカルブレーキを弱めにして使うと、19アンタレスの凄さをさらに感じると思います。
16メタニウムとの比較で、19アンタレスは遠心ブレーキが進化しているような感覚があります。
クラッチレバーはバンタム類似タイプですが、良い
19アンタレスのクラッチレバーは、あのイマイチだったバンタム類似タイプ(互換性ありか)ということで、使いにくい(サミングしにくい)のではないかと心配していました。
しかし、バンタムのイマイチさよりも改善されてます。自分の場合、サミング時に「写真の赤丸」あたりに親指を置きますが、そのあたりのラウンド具合や表面加工がバンタムとは違い、親指で触った感触がバンタムとは異なります。
クラッチの高さもバンタムより僅かに低いかもしれません(未測定)。
これならば、KDWオフセットクラッチに交換しなくても、ノーマルのままで不満なしのレベルだと思います。(KDWクラッチの良さを知っている自分は交換したいけど)
とはいえ、あんまりサミング必要なくて笑うw。それでも私はサミングしたい人です。
ナロースプール(スプール幅狭い)に違和感無し
19アンタレスのMGLスプールⅢは、スプールの幅が狭いです。それによってサミング時の使用感は何か変わるかも…と思いましたら、特に何も感じませんでした笑。
これまでのシマノの標準的なスプール幅のものと同じ使用感です。そこを気にする必要は全くありませんね。
レベルワインド内部が汚れやすい構造
19アンタレスは、レベルワインド内部が汚れやすい構造になっています。以前にツイートした通りです。
19アンタレスでちょっと気になる点
巻き続けてレベルワインダーにアオコ水を浴びせ続けると、ガタつく現象が起こるかも(12アンタで経験
レベワイ内部が汚れると症状でる。オジャガ池のハイレベルアオコゆえ笑
左の16メタはガードされて見えないが、右の19アンタはレベワイ内部(黒い部分)が見える pic.twitter.com/ygz0M2UhCq
— つかじー@羽根モノ大好き (@tukajii) 2019年4月5日
オジャガ池のアオコ地獄でどの程度汚れるか、メンテの頻度を上げる必要があるのかは、使い込んでみないと分かりません。何か気づいたら追記なりします。
遠心ブレーキ外部ダイヤル
遠心ブレーキ外部ダイヤルは、位置的にも調整しやすさの意味でも、これまでのシマノでベストと思います。
16メタニウムでは、ブレーキシューをイジる必要はないと謳われていたものの、自分の場合、ブレーキシューを2個と4個で使い分けていました。19アンタレスでは、4個利用のままで全く触る必要性を感じません。
エスケープハッチ
エスケープハッチも過去のリールに比べてベストだと思います。開けやすく、閉めやすく、かっちり閉まる。
ブレーキシュー4個使用のまま固定であれば、釣り場ではエスケープハッチを開ける必要性がないんですけどね笑。
オカッパリでこそ使いたい19アンタレス
16メタニウムよりもっと軽量ルアーが使えてしまうゆえ、19アンタレスはタックル本数絞られるオカッパリでは重宝します。(ボートなら軽量ルアー用を専用リールで組んで、何本もタックル積めば済んでしまいますから)
オカッパリでは、周りに何かあって投げにくい状況やその中で無理して投げることがありますし、飛距離を出せることがボートよりも必ず活きるはずです。
制約の多いおかっぱりでこそ、このすばらしいリールが有利であることは間違いないと思います。
19アンタレス評価ツイッターアンケート
19アンタレスユーザーにその評価をツイッターで聞いてみました。投票数478人で「わからない」を除くと「期待してた以上で驚いた」が約1/3です。主な印象としてはやはり、想像以上に軽いルアーがキャストできてしまって驚く…という感じです。
【19アンタレスユーザーに伺います】異次元でしょ!!って言ってる人もいますけどw、あなたの19アンタレスの評価は?
(RTもお願いします)
— つかじー@羽根モノ大好き (@tukajii) 2019年5月13日
5gのクランクベイトが問題無く扱える快適性は想定外だった。 https://t.co/cgNnrUojkP
— Bt (@Bt1752R) May 13, 2019
ロッド柔らかくなくても、軽いものがこんなにスムースに飛ぶのか!と驚きました。巻き心地鬼で驚きました。驚きの連続。 https://t.co/FxTQy6DEBP
— TsuriLuck (@tsuriluck) May 13, 2019
期待していた通り、もしくはチョイそれ以上。
とりわけキャストフィール、回転性能を高めてブレーキを強めにする設定が好きな自分にはとても合っているなぁと。
手が小さいからか、クラッチだけは合いませんでしたが 🙂 https://t.co/bUSatHMaaD
— 8works@ベイトキャスティング フェチ:釣りブロガー (@bait_casting) May 13, 2019
性能 使用感には文句無し!
今後使い続けてギアノイズが他のマイクロモジュールより出なければ尚良し!— i N A (@yti17da) May 13, 2019
概ね好評のようですが、投票結果を見ると自分が思ったよりも皆さん辛口ですね。使いこなせてない人もいるのではないか?と思ってしまいます。
まとめ
19アンタレスに変えると、キャストが上達した気分になって最高です笑。あえて不満点を上げるとしたら、16メタニウムに比べて重いことくらいです。
DC(電子制御)ではないオーソドックスなブレーキシステムです。キャストするだけでも楽しいという人には最高のバーサタイル系リールだと思います。
19アンタレス追加購入。我慢できない笑
ノーマルギアを1ヶ月ほど使用後、19アンタレスHGを追加購入しました。気持ち良すぎてこれを使わない手はないです。16メタニウムはバックアップに回すことにします。
19アンタレスカスタム ハンドル交換で難儀する
さっそくロングハンドルに交換しようとしたところ、難儀しました。ハンドルにくぼみがあって、普通のレンチだとハンドルロックナットがうまく外れないのですが、KDWのジュラルミンソケットを入手して解決しました。
しかし、スタコンのこのロングハンドルはそのまま装着すると、ハンドルとドラグがコスってしまいました。
そこで、昔使ってたZPIのハンドルに付いてたスペーサーを使うと、うまく装着できました。
いい感じです!
19アンタレスカスタム KDWオフセットクラッチ
バンタム用MGL用のKDWオフセットクラッチが19アンタレス互換ということで、装着してみました。
クラッチレバーはノーマルのままで不満なしのレベル…と書きましたけど、KDWクラッチにすることでサミングしやすくなり使用感は良くなります。
19アンタレスにバンタム用のKDWクラッチ装着 @kakedukaSS
ノーマルのまましばらく使うつもりがもうガマンできない笑ノーマルに不満があるわけじゃないですよ。KDWが良すぎなだけです
これで使用感の快適さが確実に増しますえっ pic.twitter.com/qbInbp69PF
— つかじー@羽根モノ大好き (@tukajii) 2019年4月16日
高額な19アンタレスを買う人は価格はあまり気にしない人だと思うので、KDWクラッチはぜひおすすめします。そもそも快適な19アンタレスに、+KDWオフセットクラッチで、快適度はさらにアップし、まじで最高ですよ。
19アンタレス用鏡面仕上げのKDWクラッチ
19アンタレス用鏡面仕上げのKDWオフセットクラッチを入手したので装着して試しています。ジュラルミン製、クロームメッキ、ブランキングタイプです。指ざわりのヌルヌル感が非常によく、19アンタレスにマッチしてます。
見た目を比較すると、鏡面仕上げのクラッチのほうがだんぜん合いますね。
クラッチが固くて切りにくい件
2台目を購入して分かったのですが、2台目のほうがクラッチが固くてクラッチを切るのに力がいるのです。
1台はカチッって気持ち良く切れる、ダメなほうは力いれて「ガチッ」「バチッ」と切る感じです。これを不具合といえるか?メーカーに出してもギリギリ”正常です”になっちゃうかもね笑。でも高価格リールなだけに微妙です。
KDWのカケヅカさんも2台の19アンタレスを持っていて、片方だけクラッチがやたら固い…と言っていました。ばらして組み直したら少しマシになったそうなので、自分もバラしてみようか、ちょっと悩みますね…。
2台持っていないと差があることに気づかないでしょう。
19アンタレスの不評?バックラッシュしてしまう人
その後ツイッターなどで「19アンタレスのネガティブ情報」を見かけます。
メカニカルブレーキのゼロセッティングを基準にしてブレーキセッティングをする方がいて、それによって、19アンタレスはバックラッシュしやすいと言っているようです。(つまりメカニカルをあまりにも緩めすぎているのが原因か…)
自分はメカニカルブレーキのゼロポジションを意識して調整してませんし、そもそも、それを探す必要もないと思います。調整さえちゃんとできていれば、最高にバックラッシュしにくい(遠心ブレーキのリールとしては)と思います。
メカニカルブレーキが外れて元に戻せないトラブル
ツイッターなどで、19アンタレスのメカニカルブレーキキャップが外れて元に戻せないトラブルを見かけます。購入直後にメカニカルブレーキのゼロポジションを見つけようと、ブレーキを緩めているうちに起こります。
19アンタレスの場合、ブレーキキャップが一度外れてしまうと釣り場で簡単にはハメることができないので十分に注意してください。(ハンドルを外してやれば戻しやすい)
追伸)
19アンタレスは、珍しくHG(右)からのリリースでした。4月に入って、待っていたノーマルギアがやっと入荷しました。左ハンドルの入荷は5月くらいのようです。
19アンタレス使い込み後の不具合。飛距離とブレーキ設定
19アンタレスを使い込んでいくと気になる症状がでました。購入当初まったく問題はなかったのですが、遠投を続けるような使用状況を継続していくと、ブレーキパイプにオイルを差しても異音が出るようになりました。
症状はブレーキ設定によります。遠投して使う、飛距離を求めるほど症状は顕著になります。詳しくは下記の記事をご覧ください。異音が出た場合のブレーキ設定調整方法も書きました。
追記)上記リンクの記事に「同じ症状になった人」からコメントが2件あります。やはり飛距離を求める人です。その1つに、突然なおったという話が…笑。その治した方法がなんとも言えません。やはりこれは何かありそうですね…。
19アンタレスのギア劣化不調。原因は内部ビスの脱落
19アンタレス2台所有しているうちの1台に、使用できなくなるほどの異常がでました。
ハンドル回すとスゴイ変な音がでるようになり、あまりに変なのでバラしてみると、アンタレスの内部でビスが脱落していました。
詳細は下記をご覧ください。
不良の19アンタレスをメーカー修理に出した結果
不良の19アンタレスをメーカー修理に出した結果、
脱落した内部ビスがギアに噛み込んでのギア不良と、オイル挿してもキャスト時に異音がする件とも、無償でパーツ交換になりました。
詳しくは下記をご覧ください。
コメント
つかじーさんこんばんわ。
待ってましたよ、アンタレスのインプレを!
かなりの高評価ですね♪
後、12アンタレスと比較してどうですか?
飛距離や巻き感覚など知りたいです
次回、続きがあればお願いします
ワカさん、どうもです!
12アンタレスと比較するリールじゃないと思いますよ
だから16メタニウムと比較したんです 16メタニウムを超えてるというのがわたしの印象ですw
飛距離は、投げるルアーが軽ければ12アンタレスより飛ぶでしょう。重たいルアーでもそんなに遜色ないのではないかと。ただ、重たくてぶっ飛ぶルアーで、使うラインが太い場合は、19アンタレスですとラインキャパに不安ありですね…。
こんばんは。
自分の19アンタレスですが、先日の釣行にて異音が出てきました。キャスト時(フルキャスト)にDC音に似たキュィーンという音です。
ちなみに使用回数は4釣行だけです。
メタニウムmgl でも出てる方がいるようなので、最近のシマノ製品に多い不具合なのかもしれませんね(>_<)
ただ、音が鳴るからといって飛距離が出ない訳でもないので、このまま使用します 笑
ゆーけーさん
コメントありがとうございます(^^)
異音ですか!注油すれば治るんでしょうかね? もしそうだとしても、オイル切れするのが早いですね…
はじめまして、
メカニカルブレーキの設定はどうされてますか?
ゼロポジョンが見つけにくいような気がしますがいかかでしょうか?
ようじさん、はじめまして!
コメントありがとうございます(^^)
ゼロポジョンというのは、
メカニカルをゼロ(ノーブレーキ)でキャストするんですか?(自分はゼロにはしてません)
たしかに、同じだけ回してもメカニカルブレーキの締まり具合が緩やかですから、緩めていくとどこまで緩めればいいのか…?になりそうな気もしますね…
[…] […]
こんにちは。初めてコメントさせていただきます。
いつも楽しく記事を拝見してるバス釣り復帰2年目です。
アンタレス、一度は使いたいと思いつつ初心者だからなーと思い買わずにいましたが、投げる機会に恵まれ投げてみて「すごい!」と思いました。しかしやはり高級であることから購入を迷ってます。初心者が買って使っても良いリールだと思われますか?
keyさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!
初級者の人で、投げ方の問題等でアンタレスを使いこなせずに「飛ばないじゃん?!」となってしまう人もいるかもしれません。けど、実際に投げてみてその良さが分かったのなら、使ってみてはいかがでしょうか(^^)高いけど笑