ザリガニパターンの話★「マッチザベイトをめぐるプロアングラーの証言」に物申す

スポンサーリンク

ザリガニにはうるさいつかじーです。ネタはアングリングバス(No.14)からです。

マッチザベイト、ザリガニの話

20161116_ang1

『ザリガニって本当は暗い間しか動き回らない。実際、ザリがバスに食われてるシーンは見たことがないですよね・・・朝イチの薄暗い時間なら見れますけど、普通に釣りをする時間でザリを(バスが)食べてるタイミングはないかなと思っています・・・』。マッチザベイトとしてザリガニを意識するのは朝(と夕方)ですと。(by佐々木プロ)

言い切ってよいのでしょうか?

そう言い切ってはいけません!

(けんか売ってるつもりはありませんよ)

1)ザリガニの活動は時期によって異なる

ザリガニが昼でも活発化する時期があります。5月中旬~7月中旬頃の雄蛇ヶ池ではザリガニをたくさん見ることがよくあり、ザリガニが集中するよいカバーにはバスも付いていて昼間でもクローワームやバックスライド系でバイト多いです。特によいのは梅雨時で、雨やローライトはもちろんのこと晴れていてもシェード狙いでOKです。

雄蛇ヶ池6/30バックスライドで3本
日曜午後の釣行。ボートは早めの撤収組が多いのかあまり浮いていない。水位は若干落ちたがほぼ満水をキープ。水質は濁りがでていてマッディ。アオコっぽい濁りと茶色っぽい濁りの入り混じったミックス。写真は養安寺付近のハンゲショウの群落があるワンド、右

2)そもそも濃いカバーの中は違う

時期に関係なく、濃いカバーの中であれば暗いのでザリガニは活動してると思います。昼間でもザリガニを捕食するバスはいるだろうし、経験上ザリガニパターンはあります。

雄蛇ヶ池6/21バックスライドでカバー撃って50UP
日曜日午後の釣行。 水位は満水。水質はアオコが薄まった感じでましになった。写真は弁天谷津。 増水で冠水した草むらは草魚に喰われてしまいキレイサッパリ消えてなくなった。シャローはソウギョだらけの状況。釣果はソウギョがいなそうなエリアのカバーの...

デカバスとザリガニ

佐々木プロが言うように「ザリガニが多い池はデカバスが育つ」と思います。ザリガニを好んで喰ってるデカバスがいる気もします。長くバス釣りをやってきてそう感じます。

デカバスの糞★ザリガニ好きなデカバスはいる!?
バスのウ●コの話。先日釣った51cmのバスです。 釣った後に肛門見たらウンコでてました( ´ ▽ ` ) こういう感じのウンコはザリガニウンコのようです。赤茶色系でザリガニの殻らしき赤いポツポツが混じってる。 サイズ測った後にもう一度肛門を...

デカバス釣りたいなら野良ガエルとダッジ by佐々木プロ

話がそれますが、佐々木プロいわく『今年は55アップはほとんどが野良ガエルとダッジ』とのことです。彼がデカバス釣ってるルアーで気になるのは、あとはブッチャーです(買いました!)。詳しくはアングリングバスで見てください。

ダッジに関する記事一覧

 

東北でデカバス釣りまくりの佐々木プロのブログです(実はちょっと知り合い)。普段からデカバス釣りすぎです!

20161116_ang2

 

ダイナゴンNEOに期待★補強して染めて使ってたダイナゴン4.5。隠れた名作
溺愛しているワーム、人それぞれひとつやふたつあると思いますが、私はその1つがダイナゴン4.5です。理由は自分の実績ベースで、でかいバスが釣れるからです。隠れた名作だと思います。 売ってない、ほしいカラーがない、針もち悪い しかし、なかなか売...

コメント

タイトルとURLをコピーしました