羽根モノルアー知識・ネタ

スポンサーリンク
羽根モノルアー知識・ネタ

THタックルの新作クローラーベイト(初お目見え

THタックルの新作クローラーベイト(プロト)。濱田さんがまだ公開してないものなので、初公開だと思います。スクイーク音(キュルキュル音)がでるギミックはたぶん初モノだと思います。実際に巻いたらあんなに音はでないでしょうけど。浮き姿勢はたぶん斜...
羽根モノルアー知識・ネタ

黒田プロの羽根モノ記事についてツッコミ@アングリングバス最新号

アングリングバス最新号に黒田プロの羽根モノ記事が載ってます! 田沢さんがツッコミを待ってるようなので、気になった所にツッコミ入れさせていただきます笑。ご紹介ありがとうございます。ツッコミお待ちしております(笑)。あと、突っ込まれると思うので...
羽根モノルアー知識・ネタ

ダッジにぶつけてきたTHクローラー!(プロトの動画)

THクローラー(THタックル)の動画を撮ってきました。濱田プロの動画より見やすいと思います笑笑。THクローラー/水面ピクピク(超デッド)THクローラー/デッドスロー~スローダッジにぶつけてきたTHクローラーダッジにぶつけてきた感がありますよ...
羽根モノルアー知識・ネタ

デカ羽根モノ用ロッドのグリップエンドにバランサーがあれば…。ロッドのバランスウエイト

近頃ビッグクローラーベイトを使っていると、ロッドによってはグリップエンドにバランサーがほしくなる…というお話です。ロードランナーと富士工業製バランサーロッドのグリップエンドにあるバランサーとはこれのことです(バランサーをはずした状態)↓(旧...
羽根モノルアー知識・ネタ

アングリングバスのデカハネモノチューニング(ONE UP Lure tuning)最新号Vol.24

アングリングバス最新号より。アングリングバスのデカハネモノチューニング連載のルアーチューニングのコーナー。今回はデカハネモノチューニングです!そこに、どっかで見たことあるような、ハゲハゲのカルピスアベンタが…。でちゃいました、すみませ~ん顔...
羽根モノルアー知識・ネタ

クローラーベイトの動きは複雑なほどよい?2拍子クロールから4拍子、6拍子へ。羽根物のリズム

「クローラーベイトには、2拍子・4拍子・6拍子がある!」というマニアックな話題にようこそw。これが面白いと思う人はマニアでしょう。複雑な波動や音はバスを騙しやすい?複雑な波動や音(複雑なアクション)のほうがバスを騙しやすいと感じることがあり...
羽根モノルアー知識・ネタ

「デカ羽根モノマニアの会」★ロッドアンドリール最新号で見てください

調子に乗って、疑似餌BAR魔の巣で「デカ羽根モノマニアの会」やりました。ロッドアンドリール1/26発売号に5ページも掲載されてます。前回のロドリ記事では顔出しなかったんですけど、今回はわたくし(右端)、ニヤけて顔出ししております汗。私以外の...
羽根モノルアー知識・ネタ

ルアーカラーの好み★リザードクローラー新色のセンスが好きじゃない。そしてリペイント(ΦωΦ)

リザードクローラーの新色がでますね。そのカラーがイモトの眉毛…。よく見たらノリかイモトの眉毛沢山見たいでかっこよく… pic.twitter.com/Qfz0chbVct— バンタ-MEN (@ShimanoYuhki) 2018年1月10...