つかじー

スポンサーリンク
リール

エクストラハイギアの盲点・デメリット。デカバス掛けると重い!仇になるケース

「エクストラハイギア(XG)を使えばカバーに巻かれにくい」。高ギア比のリールについてこんな説明を聞くことがありますが、そこに盲点があります。エクストラハイギアでカバーから早く引き離したい近くに巻かれる可能性があるブッシュや倒木などのカバーが...
ビッグバド・バド系

「Fish it EASY 5」に缶バド(缶バッド)登場してました。それが…

「Fish it EASY 5」に缶バド(缶バッド)でてるよってことで買いましたよ~映像の中で内山プロが”2キャスト”してます。時間にして15秒くらいでしょうか…爆。カコカコカコカコ… うるさい音をカメラがちゃんと拾ってました。「Fish ...
ハードルアー

六度九分な夜★無双のビッグクランク、横綱を”ずらせ”

私のデカバス捕獲兵器「横綱」の製作者である、六度九分の行友さんと新橋で一献傾けました。横綱は、関東では使うのに勇気がいるルアーだと思います。イマカツ「スラッシュバンビ」の特許?開発中のルアーを見せてもらいました。行友さんが「スラッシュバンビ...
バス釣りに役立つ情報

自己記録のバスを釣る・サイズ狙いの釣り★アベレージサイズを上げるためにどうするか

釣れるバスのアベレージを上げるためにどうするか。みなさんはどうやってますか?アベレージサイズを上げるためには…売り切れ続出(?)のルアマガ最新号は自己記録更新がテーマで、そのためのヒントがいろいろ載ってます。特にピンときたのがコレです↓「ア...
羽根モノインプレ

ビッグクローラーベイト!マニアおすすめの羽根モノ4選。タックルや釣り方、人気ランキングも

クローラーベイトマニアがすすめるビッグクローラーベイトのおすすめ4選。チューニングや使い方、ランキング、ロッドやタックルを含めて紹介します。超デッドスロータイプのおすすめクローラーベイト超デッドスロー対応のビッグクローラーベイトはデカバスを...
バス釣りよもやま話

バス釣りブログ・SNSやってる人★釣行記に毎回ゴミ写真貼りましょ❤

私は、釣行記の最後に、毎回拾ったゴミ写真を貼ってます。同じことをしてる人も見かけます。拾う量は毎回少しです。でも、毎釣行そうやっていると、拾うのがもう当たり前になりました笑。そこで、バス釣りブログ・SNSやってる人にお願いです。釣行記を書く...
バス釣り雑誌・本・DVD

ルアマガ最新号がアタリ★自己記録更新がテーマ

この時期気になる新製品情報が一番充実しているルアマガですが、本屋に寄ったらルアマガだけがない… もう一軒いったらルアマガあったけど、ラス1でした。表紙はネットでもう見飽きた「艇王の62」。もちろん、新製品情報もりだくさん。(メガポンパドール...
タックル関連その他

ナイロンラインの寿命。吸水と紫外線で劣化、頻繁な巻替えが必要なのか

プロに聞くと「1釣行で巻き替え」が答えかもしれませんね。そう答えるのが無難だし楽です。ナイロンラインの使用実態およそどれくらいで巻き替えしてるのか、ツイッターで聞いてみました。寿命が短いと言われるナイロンライン。バス釣りで、およそ何釣行の使...