つかじー

スポンサーリンク
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/12減水してシャローカバー崩壊、マグナム缶バドとジグで2本

雄蛇ヶ池おかっぱり。前回より20cm以上減水して、水位はマイナス40~50cm。今まで撃っていたシャローカバーからはバスがほとんど離れた様子。 写真は弁天谷津。減水で岸際の倒木系カバーが露出している。 釣果は2本。 1本目は、ジグでカバーを...
雄蛇ヶ池を守る

最近オジャガ池がキレイになったっていう噂★それがうれしい今日この頃

オジャガ池がキレイになった!? オジャガ池がキレイになったっていう噂がある笑。 今日、堰堤から松田まで歩いた。びっくりするほどゴミが落ちて無かった。輩の仕業かな👍 — 輩の帝王 (@kW7a74N5F8lmf2u) 2019年4月29日 し...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/9スポーニングはダラダラ続く、カバー撃って2本

雄蛇ヶ池おかっぱり。水位はマイナス20cmくらいであまり変化なし。濁りは場所にもよるが少なめ。写真は流れ込み付近。 スポーニングを終えたアフターの個体がぐっと増えてきた印象だが、今日は岸際のネストで産卵中のペアを確認。バスの産卵はだらだらと...
雄蛇ヶ池を守る

PEラインが嫌いなんだよ!!

PEラインが大嫌いだ! どうしてかって? 捨てラインを回収していると、ぐちゃぐちゃに絡まってるPEラインほど面倒なものはない。 とにかく、俺はPEが嫌いなんだよ!
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/5おかっぱりバサーでにぎわう。カバー撃って1本

雄蛇ヶ池オカッパリ。10連休の9日目、天気も良いのでおかっぱりバサーでにぎわっている。水位は少し上昇してマイナス10~20cm、濁りは収まってきた印象。写真は大谷津。 釣果はカバーを撃って1本のみ。47cm。 今日はミスが多かった。 やって...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/1令和元年初釣行、アベンタクローラーとジグで5本

雄蛇ヶ池、令和元年初オカッパリ。GW10連休の5日目、今日は人が少なめでかなりやりやすかった。ボートは4~5艇くらい。相変わらずの濁り。写真は松田谷津。 まず、大谷津岸際ブッシュの中にジグを突っ込んで提灯しているとバイト。37cm。 カバー...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池4/29連休でオカッパリは満員御礼、ジグとレベルミノーで50UP含む4本

10連休の3日目、雄蛇ヶ池。オカッパリは満員御礼という感じ。なかなかやりたい場所にも入れないが、しかたがない。水位はマイナス30cm弱、冷え込みのせいなのか全体的に濁りがでている。写真は小谷津から流れ込み方向。 昨日は、インプレ用にメガバス...
羽根モノインプレ

アイウィング135(メガバス)実釣インプレ!史上最強?強烈ラトル音、全速度対応、使いやすい

アイウィング135(i-WING135)は「itoエンジニアリング渾身の史上最強のハネモノ」!?。本当に史上最強ハネモノなのか、アクション動画を含めた詳細インプレッションです。 アイウィング135(メガバス)のレビュー動画 アイウィング13...