19アンタレス劣化不調事件の詳細です。リールの不具合としてこういうことも起こるんだと、事例として参考になる場合があると思います。
19アンタレス2台所有しているうちの1台に、使用できなくなるほどの異常がでました。これは例のキャスト時の異音不具合とは別のものです。
19アンタレスの急激なギア劣化不調に困惑
シマノのベイトリールをこれまでに20台くらい使ってきましたが、こんなことは初めてでした。19アンタレスのハンドル回すとスゴイ変な音がでるようになりました。劣化するにしてもあまりに変ですし、急激に劣化しすぎだなと…。
何かに擦れてるような音なので、スプールが歪んでるのか??と思い、切り分けのためにスプールを抜いて撮影しました。が、スプールを入れても全く同じ症状です。(※スプールを抜いてハンドルを回すのはやめるべきです。そういうアドバイスも頂きました)
ツイッターでアドバイスたくさん頂く
コアな方々からツイッターでいろいろアドバイスを頂きました。皆さんありがとうございました。
19アンタレスのハンドル回すと変な音がでるようになってしまいました😱
原因分からずKDW駆け込み寺に連絡したら、見せろというので、明日あたり行ってくっかな🤔 pic.twitter.com/XYwRHd6VOI— つかじー@羽根モノ大好き (@tukajii) December 12, 2019
アドバイス頂いた皆様、有難うございました!
20〜30回ほどクラッチのオンオフしてると治りました。そのままずっとオンオフしてると再発します。
ピニオンギアの交換で治りそう?です。マイクロモジュールギアは欠けたりはなさそうですが、キズ入ってれば交換ですかね… pic.twitter.com/OcDIHjubJE— つかじー@羽根モノ大好き (@tukajii) December 13, 2019
どう考えても、やはりピニオンギアかメインギアに問題がありそうだと…。メーカーメンテナンスに出すしかありませんなと…。
注)一時的に治った時に、これは再発するだろって思い、さらにオフオンし続けて再発の確認……それをやめておけば傷は浅くてすんだものを…。こういう場合は触らないほうが傷は浅くなりますね笑。自分の場合はそんなことより興味のほうが勝ってしまいました。
検証のため分解@カケヅカデザインワークス
KDW(欠塚さん)に連絡したら、「妙な症状なのでぜひ見せてほしい」という話になり、欠塚製作所まで行ってきました。
(KDW工場内:奥に社長が見えます笑)
さっそく19アンタレスをバラしてみると、すぐに驚きの原因が明らかになりました。カケヅカ社長、ものすごく手早くそして慣れた手つきで作業…それにも驚くw。
上の写真でピンセットでつまんでいるビスが、リール内部からポロッと出てきたのです。どっから取れたんだこのビス?それとも中に混入したのか?…
(リール内部がばっちい感じなのは、オジャガアオコ水をたっぷり浴びさせてしまったからです笑)
アンタレス内部で脱落していたビス(ネジ)
カケヅカさん所有の19アンタレスも分解し、不具合アンタレスと比較してみると、ビスの脱落部位が判明しました。
アンタレス内部で脱落していたビスは、黒いプレート(?)をフレームに固定してるビスのうちの1本です。脱落してないもう1本のビスも少し緩んでました(締め込まれてませんでした)。
下図、19アンタレス付属の図面でいうと、83番のパーツを固定する49番のビスです。
ギアの傷は如何に
ピニオンギアとマイクロモジュールギアをルーペで拡大してよくよく見ると、両方とも傷がそれなりについていました。ビスがギアに噛み込んだわけですからさもありなん…です。
カケヅカさんの19アンタレス(ほぼ新品)からギアを移植して組み上げると全く問題なしです。やはり不調の原因はコレだけのようです。
傷の入ったギアで組み上げると、ハンドルを回すと若干ガタつく感じがありますが、このままでもなんとか使えそうなくらいです。
同様なビス脱落の事例3件
同様な事例を経験したと、缶さんからリプをいただきました。Jドリーム(DAIWA?)というリールだそうです。こういう不具合ってあるんですね~。
私もこれ経験あります。Jドリームのビス外れてギアに巻き込んで…
— 缶 (@can2low) December 13, 2019
その後、追加であと2件リプを頂きました。
あ、これ私も経験あります。DAIWAのジリオンJドリーム7.1で。釣行中に中でビス取れてギアに噛み込んでギアの山潰れると言う大惨事でした https://t.co/efFXWpaMcI
— D[ebu]:)Style (@OlI2i) December 15, 2019
この事例、俺も経験ある
14コンケスDCで内部のネジが1本抜けてハンドルが回せなくなった
もう1本も緩んでた
つかじーさんと同じ部位のネジ
シマノはリール組立て工程で締付けトルク管理をしていないって事
それと非金属部位のボルトは緩むって事も認識していないのかもしれない https://t.co/d7FoQ7AwVu— えぐっさん@日本一の早起きサラリーマン (@dailoveguitar) December 15, 2019
スッキリしました笑
どうしましょうかね、このリール…。普通に考えれば、すでに分解してしまったので不良があっても無償交換等はできず、自腹でパーツ交換でしょうね。それも覚悟のうえなので致し方なしです。
ともあれ、原因を明確に把握できたことは良かったし、スッキリしましたね笑。
最後になりましたが、頼りになるぞKDW!欠塚さんお世話さまでした。いろいろ有難うございました。
コメント