スポンサーリンク
房総野池ダム湖釣行記

7/2野池散歩。デカハネで1本、ひさびさのデカハネGPエントリーで4種目

野池散歩、今日はGバドを封印してハネモノばかり投げる。 缶さん作成のクロークローラーで1本。ひさびさのデカハネGPエントリー、4種目。 この野池で、初めての羽根モノフィッシュでした。来てる人に聞いてもぜんぜん釣れてない野池だけど、なんとか…...
羽根モノインプレ

羽根モノルアー・ビッグクローラーベイト最新ランキングTOP20★人気と実力のリアル

羽根モノルアーTOP20を動画でアクション比較検討!ランキング形式で紹介します。 最新)羽根モノルアー人気と実力のランキング 400名以上が参加しているハネモノ企画「デカハネGP」の釣果を元にして作成したこのランキングには、人気と実力のリア...
房総野池ダム湖釣行記

6/26夕方野池散歩。ハネモノ不発、Gバドで1本

夕方野池散歩。ハネモノ投げまくったのですがノーバイト…。 最後にGバド投げてちょぼっという弱いバイトで1本。デコ逃れたw。 サイズは45cmくらい。 本日のおつとめ。
羽根モノルアー知識・ネタ

アングリングバス(2020年8月号)羽根モノカタログ

アングリングバス・羽根モノカタログ2020 アングリングバス最新号に「羽根モノカタログ2020」というハネモノ特集があります。それに出てますので、買ったらチェックしてくださいw。 コメントを求められた羽根モノについて、特徴や評価などをあーだ...
羽根モノインプレ

デプス【NZクローラーJr.】実釣インプレ&チューニング。異質なアピール、よく飛んで着水音ソフト

NZクローラーJr.(デプス)は動き出しが悪いというインプレ記事がありますが、羽根のチューニングで改善・解消できます。見た目に反して飛距離はけっこう出るし、それでも着水音は抑えやすく、異質なアピールは他のクローラーベイトと使い分けできます。...
房総野池ダム湖釣行記

6/13野池散歩Gバドで1本

野池で半日やって、Gバドで一発のみにて終了。思いのほかきびしかったです。 オジャガ池が早く復旧してほしいものです。復旧工事は始まったものの、なかなか進んでいない様子です。 本日のおつとめ。
房総野池ダム湖釣行記

夕まずめ野池散歩。Gバドで1本

夕まずめ野池散歩釣行。Gバドに一発でました! 去年までは雄蛇ヶ池でしかGバド使ったことがなく、雄蛇ヶ池がまだ復旧しないので今年は野池でGバドを使ってますが、缶さんがGバドがハマるハマるって言ってる意味が分かった気がします(今ごろw このまま...
羽根モノインプレ

D4(サニーブロス)実釣インプレ!ダッジ風痩身ボディ、水押し強めのデッドスロー系

ダッジ似のD-4(ディーフォー)です。背中に書いてあるように、D4はDEAD SLOW FOUR LIFEの意味。 (左/ダッジ、右/D4) D4のレビュー動画 D4のレビュー動画をYoutubeにアップしました。 サニーブロスのD-4は重...