雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池8/14アベンタクローラーで1本 夕方の釣行。 水位はマイナス110cm程度、雨で少しだけ上昇したようだ。 写真は小谷津。満水時には水がある小谷津の奥には草が生えてすっかり緑に覆われている。 体長8cmぐらいのコバス。これはまだ生きていたが、傷ついて弱っているものや既に死ん... 2014.08.14 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
クローラーベイト・羽根モノ 雄蛇ヶ池8/10デカ羽根モノで2本 日曜午後の釣行。天気は台風の影響で強い雨が降ったり止んだり、風は強い。水位は前回とあまり変わらずマイナス110~120cmぐらい。アオコの濁りはそれほどでもなく小康状態。写真は養安寺付近。 下は流れ込みの前。 大幅減水中に雨で川の水量が増え... 2014.08.10 クローラーベイト・羽根モノ雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池8/7の状況 午後行ってきましたが、結果から言うとノーフィッシュです。アベンタは試してきましたのでそのインプレはあとで書きます! 以下、池の状況ですが、減水がキツイです。 アオコの濁りは減った印象です。昨年同時期に発生したシロコ現象は確認できませんでした... 2014.08.07 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/31の状況 午後の釣行。今日も暑い。 減水が進んで水位はマイナス1m前後。アオコはマット状になっている場所はないようだがそれなりに増加して濁りは増している感じ。松田谷津の奥はすっかり干上がった。 減水で岸際に大きな二枚貝が見つかる。写真の貝はコブシより... 2014.07.31 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/24の状況 午後の釣行。写真は堰堤の北岸。 岸際にアオコには見えない褐色の浮遊物が膜状に浮いている。他の場所でも水面に同種の浮遊物あり。 湖水の濁りはそれほどひどくない。透明度は場所にもよるが概ね50cmぐらいはある。 下は弁天谷津。水位はマイナス80... 2014.07.24 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/10大幅減水、デカトップで1本 午後の釣行。 今日は休業状態のツカモトボート。 水位は大きく減水しマイナス70cm程度。 写真は流れ込み前。減水でサンドバーが露出。台風が近づいているせいで時間が経つにつれ風が強まってきた。 写真中央付近、減水で浅くなった水底にギルネストが... 2014.07.10 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/3の状況 午後の釣行。水質はアオコっぽい色でマッディ、水位はほぼ満水。 堰堤に釣り人はほとんどいない。 アオコが膜状に浮いている場所はワンドの奥で何箇所か見かけただけ。まだそれほどでもない感じ。 今日はザリガニが昼間からたくさん見える。写真には5匹。... 2014.07.03 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池6/15の状況 日曜日午後の釣行。天気は快晴、気温32度ぐらい。水位は満水のまま。 写真は大谷津奥の小池。ここの水質は特に悪い。 こんな感じで、泥濁りプラス水面にうっすらとアオコが膜を張っている。 釣果はビッグベイトで1本。47cm。 2014.06.15 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果