羽根モノルアー知識・ネタ レイドジャパン「デカダッジ」が気になる★ホナケン再び 追記)デカダッジのインプレを書きました デカダッジは、ダッジとも異なる独自の個性があります。「超デッドスロー特化タイプ」から微妙にズラしてきた感じです。超デッドから速度を上げていくと、急に頭を左右に振り始め、水面で踊りだします。その動きが秀... 2017.07.29 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ デカバスを騙せるビッグクローラーベイト★でかいハネモノの魅力、好きな理由 今江さんの言葉を借りれば、クローラーベイトのデッドスローは「一番狙って釣れる、一番シーズンが長い、究極のトップ」です。 デカバスを騙す力がある でかいバスを騙せるルアーです。 遅い一定速度で移動しながら、見切りにくいピクピクアクション。デッ... 2017.06.28 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ TOP50黒田健史プロ、ハネモノ超デッドスロー炸裂(∩´∀`∩)第2戦弥栄ダムで4位入賞 黒田健史プロ、イマカツ契約プロじゃないのにアベンタクローラーRSを使い、TOP50弥栄ダム戦 4位入賞です(∩´∀`∩) 黒田健史プロがTOP50でハネモノ超デッドスロー 今年もTOP50でハネモノ超デッドスローの話題がでるのではないかと、... 2017.06.07 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ 羽根モノルアーにハマるのはデカバスが釣れるから。羽根モノアクセスランキング 羽根モノルアーを使うにはよい時期になってきましたね! 羽根モノルアーの種類がどんどん増えて、今やバス釣りの羽根モノ人気は定着しつつあります。羽根モノルアーを自作する人まで増えているようです。 羽根モノルアーブームとアクセスランキング 最近、... 2017.06.02 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ デッドスロー系クローラーベイトで釣果を伸ばす方法★よく言う「たるませ巻き」の弱点 クローラーベイトは「ラインをたるませて巻け!」といいますが、なぜラインを弛ませて巻くのがいいのか? クローラーベイトのたるませ巻き 特にデッドスローでは、ボディが揺れるクロール運動は振り子のような往復運動なので、ラインテンションが安定すると... 2017.05.16 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ 羽根モノルアーマニアとほざいて3年連続55UP!ロドリ誌羽根モノルアー対談の中身 雄蛇ヶ池で3年連続55UPは奇跡的 羽根モノルアーで釣るには春の雄蛇ヶ池はかなりタフでしたが、ロドリ誌面(4月号)で羽根モノルアーマニアだとほざいてしまったがゆえに躍起になってました。 過去の話だけでなく現在進行形にしたいと、ムキになって羽... 2017.05.10 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ FPクローラー(モンカルアーワークス)★東北方面で炸裂中の新鋭ビッグクローラーベイト モンカルアーワークスのFPクローラー。この春、東北方面で炸裂中のハイインパクトな新鋭ビッグクローラーベイトです。 FPクローラー FPcrawler F.Pcrawler MONKA Lure works 2ozクラス 110mm 硬質発泡... 2017.04.12 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ ダッジで時合を感じた時★あなたはランガン派?粘リスト派? ”時合”に対する考え方、自論です。 時合とは…? 「雨が降り出した」のような、分かりやすい強い時合もあれば、 日差しが陰ったとか、普通は時合とは言わないような弱いものも含めての話です。 釣りのスタイル 自分の雄蛇ヶ池の釣りはほぼオカッパリで... 2017.03.27 羽根モノルアー知識・ネタ