羽根モノルアー知識・ネタ ビッグクローラーベイトだからこそできる神業的デッドスロー ロドリ8月号にホナケンがでてました。すでに予告されていたように「ホナケンのキモはデッドスロー」らしいのですが詳細はベールにつつまれたままです。 さて、その ”デカ羽根モノのデッドスロー” の話です。売られているデカ羽根モノルアーの中にチュー... 2014.07.02 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ ベルリネッタクローラーチューニング<その3> デカ羽根モノマニア向けネタです。興味なければスルーしてください。 前回の続きです。 デッドスローでも動くようにチューニングし、さらにハイフィンの羽根(旧型)を移植したベルリネッタクローラー。 スイムテストしてみると思った通りでした。すこぶる... 2014.05.03 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ ベルリネッタクローラーチューニング<その2> あのやり方でデッドスロー対応にチューンしたベルリネッタクローラー。 セミが悶えるような(←イマカツさん風にいうと)動きも可能になりました。まじで超デッドスローでも動きます。 なのですが、ただデッドスローで動くだけでは不十分というか、もうひと... 2014.04.30 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ ベルリネッタクローラーのデッドスロー対応チューン デッドスローどころか、スローもダメだったベルリネッタクローラー。 なんとかできないかとその後いじくってみた結果、チューンが効いてデッドスローでもいい動きになり劇的に変わりました!! ( ´ ▽ ` ) チューン前は下の写真のような状態。 ベ... 2014.04.01 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ ホナケンが進化!? fromルアマガ4月号 私が気になっているデカ羽物ルアー、ホナケンのプロトがまたルアマガに出てました。前より軽くなってウエイトは1.5oz(ベルリネッタと同じ)、ボディ形状が長くなり縦にやや平べったくなった。 今回ルアマガに掲載されたプロト。1.5ozクラス、15... 2014.03.01 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ 公開されたイマカツのデカ羽根モノルアー バスワールド最新号の付録DVD、 「IMAKATSU実践コンセプトアルバム」。 プロモーション目的の映像とはいえ実釣シーンも多く、思ったより見応えありました。気になるルアーがいくつかありましたが、中でも前から気になっていたデカ羽根モノ、ベル... 2014.02.01 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ ビッグクローラーだから釣れる魚がいる!?★宙を舞うボディブローバイト ビッグクローラーベイトの話の続きです。 クリーパーやホグバスに出るサイズ クリーパーやホグバスで釣ったのは40ぐらいまででそれ以下のサイズはほぼ釣ったことないです。40ちょいぐらいのサイズだとミスバイトも多い気がします。 ビッグクローラーベ... 2013.10.25 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ ビッグクローラーベイト!ホナケン以降もフォロワーが… 以前に話題にしたレイドジャパンのホナケン(ルアマガ9月号)。 デカ羽根モノ好きのわたしはホナケンがかなり気になってますが、その後、ルアマガ11月号(9月末発売)にイマカツのクローラーベイトのプロトが載ってました。 これはホナケンと違ってホグ... 2013.10.24 羽根モノルアー知識・ネタ