ニシネスナップがおすすめな理由(インプレ)スーパースナップvsニシネオリジナルスナップ

スポンサーリンク

ニシネオリジナルスナップのお話。3年くらい使い込んで満足度は増しましたよ。

ニシネオリジナルスナップ (NISHINE ORIGINAL SNAP)
メーカー:NISHINE LURE WORKS
個数:20個入り(#1+)

長年使い込んでいたWaterLandスーパースナップ

まず、比較対象として、長年使い込んだWaterLandスーパースナップ。使い慣れているので欠点もよく分かっています。

スーパースナップを使っていた理由は、手に入りやすいというのもありますが、「簡単にスイベルを装着できるから」です。

これ以外に、強度を高めるためにハンダ固定されているものや、形状が異なるタイプで強度の高いスナップも使いましたが、それらはスイベルの後付け装着が困難でした。

スーパースナップは強度や耐久性にやや不満あり

スーパースナップは強度や耐久性にやや不満があります。このタイプのスナップで、想定以上の負荷が掛かれば、下の絵のようにスナップが外れて魚をバラしてしまいます。

不満があるとはいえ、大きめなサイズを使って頻繁に交換すれば、さほど問題なく使えていました。スイベル付けるならこれでしょうがないな…というちょっとした諦めもありつつ使用していました。

スナップにスイベルを装着したい理由

スイベル装着する理由の1番は、ルアー回収機ルーバの使用のためです。ルーバでの回収率を上げるためにスイベルをつける必要があるのです。

詳しくは下記をご覧ください。ルーバも超おすすめです。

続)10年使ったルーバ・ウノ(S&Nインターナショナル)使い方のキモ、インプレ情報追加
根掛かりを恐れずに攻めるのがデカバスへの道ということで、ルアー回収機ルーバウノ(S&Nインターナショナル)の使用法のキモ・インプレ情報追加です。 ルーバウノのインプレ詳細版。使い方と欠点 以前に書いたルーバウノの詳細なインプレを見ていない方...

また、スイベルを装着すると、ルアーがクルクル回ってしまった時に糸ヨレを防ぐことができます。糸ヨレが起こりやすいルアーを使用する場合にも有効です。

ニシネオリジナルスナップを使ってみて驚いた

ニシネオリジナルスナップがリリースされたのはたしか2020年頃。まあ使ってみないと分からんしねと軽い気持ちで使い始めたのですが、これは驚きました。

このスナップも、留められている部分を外してスイベル装着可能です。(スイベルの装着方法は後述)

正直言って、ニシネスナップを使ってみてその強度と耐久性に驚きがありました。このタイプのスナップとは思えないくらいです。自分が知っているこの形状のスナップの中ではニシネスナップが明らかに1番です。

もっと言うと、ニシネスナップは長期間使っていてもヘタリ感がなかなか出てこないのでいつまでも使ってしまい、まだイケるんじゃないかと交換時期に悩むくらいの優秀さです。

スイベルの装着方法

念のためスイベルの装着方法です↓

写真の①の部分を外してやります。そこを外すとスイベルと通すことができ、再び外したところを固定すればOKです。けっこう固くてやりにくいので上手にやってください。

インプレまとめ

ニシネスナップはおすすめですよ。加えて、特にオカッパリの人、スイベルを付けていただいて回収機ルーバとのセット使用がおすすめです。ルーバは、かさばらず軽いので、おかっぱりバッグ内に常備すべきツールだと思います。

ルーバウノ(インプレ詳細版)使い方と欠点、改造。おかっぱりにおすすめなルアー回収機
ルーバ ウノ(LUBA UNO/S&Nインターナショナル)。西根さんがブログで推していたルアー回収機です。 ルーバウノはコンパクト!特におかっぱりにおすすめ 根掛かり回収機はいろいろあります。わたしの場合、なぜルーバウノなのか。 棒付きの根...

コメント

タイトルとURLをコピーしました