年初に、「2009年の時点で雄蛇ヶ池の50UP釣果が減少に転じている」という記事を書きましたが、今年もその傾向は継続しています。
今年もすでに半分以上が経過しましたが、今のところ(7/20現在)わたしが釣った50UPは2本のみ。去年は7/20までに4本でした。
つまり、
私の7/20までの50UP釣果は去年の1/2。
ツカモトボートの50UP釣果記録(~6月末)では、その低調ぶりはさらに明らかです。
去年は、
3月1本、
4月20本、
5月33本、
6月15本、
合計69本だったのに対し、
今年は、
3月2本、
4月2本、
5月6本、
6月4本、
合計14本です。
よって、ツカモトボートの記録では、
6月末までの50UP釣果は去年の約1/5程度に落ち込んでいます。
「いや、そんなことはないよ。自分は釣れてるよ!」っていう人がもしいたら、かなりのツワモノでしょう。
コメント
データでみると激減が一目瞭然ですね…
メディアに頻繁に取り上げられ人的プレッシャーが原因なんですかねぇ
缶さん、どうも。おひさです^^
今年は春先に低温が続いたこともありましたし、他にもいくつか考えられますが、原因の一つは個体数の減少ではないかと思ってます。
あくまで、釣り続けてきた感触というか、感みないなものですが。
食物連鎖の頂点が残り、(水生植物に隠れ)それを支えていた餌料生物が根こそぎ喰われて僅少になった、と思えます。
こういう数字が出ても、水生植物の存在の何たるかが理解できぬ(理解しようとしない)人がいることは残念です。
私も調べてみましたが、去年は7月20日までに50UP3本釣ってましたが、今年は0本です。。。ただ、おじゃが釣行回数も、去年は4月から7月20日までで14回なのに対し、今年は8回。釣行も激減してます。(汗)
よしさん、どうもです^^
そうですね。わたしもまったく同意見、同感です。
Tackさん、どうもです^^
情報ありがとうございます!
釣行回数減るのも無理はないですよね。
みんな回数減ってるんじゃないでしょうか。
それをいうと、ツカモトボートの1/5というのも、
釣行者の減少があるので、
一人あたりの50UP釣果でいうと1/5までは減ってないということになるのでしょう。。
雄蛇ガ池が地球の縮図のように思えるのは気のせいでしょうか?
おじゃじゃさん、どうもです^^
地球の縮図ですか。なるほど。
まあ、人間は自分勝手だということですかね。他の種の立場からみれば最悪ですよね^^;