スポンサーリンク
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池6/14の状況

午後行ってきました。写真は裏堰堤の東端から撮影。水質は雨の影響なのか濁りぎみ。水位は満水で水温は21度ぐらい。 松田谷津の奥はまだ葦が残っている。この葦の中を撃つと…カエルが釣れそうなのでやらない。雷魚もこういう場所によくいる。雷魚は今が活...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池6/10の状況

日曜午後の釣行。今日はオカッパリが多く、すれちがったバサーは15~20人ぐらいいたと思う。水位は昨日の雨で前回よりも少し上昇してマイナス10~20cm程度。写真は弁天谷津から堰堤方向。 弁天谷津に下りる竹薮の中にザリガニがいた。そんな場所に...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池6/7の状況

だいぶご無沙汰してしまいました。 午後から行ってきました。池は昨日の雨の影響が残っている様子で水質はマッディ。水位はマイナス20cm強。池を見渡してもボートは1艇も見えず。釣果が落ちるにつれて明確に客足が遠のいている。写真は大広の鼻岬の西側...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/15の状況

午後の釣行。天気は雨が降ったり止んだりで風もけっこうある。気温は18度ぐらい。水位は満水。 ボート桟橋にはボートがずらりでツカモトの駐車場にも車が見えない。客はいないのか、あるいは悪天候で早上がりしたのかもしれない。今の時期、サイト中心の釣...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/10の状況

午後いってきました。水位は満水。今年は、オカッパリから見えるスポーニングベッドのバスがすごく少ない。そこからもバスの個体数減少がはっきりとわかる。 写真は松田谷津。しばらくすると雲行きが怪しくなり、雷雨になった。 やがて風が強まり、まるで豪...
雄蛇ヶ池メディア露出

「ガチンコバトルBasser編集部」雄蛇ヶ池取材記事

Tackさんのコメントで「雄蛇ヶ池取材記事が雑誌に載っていた」というので、チェックしてみたらBasserのこの記事でした。 ガチンコバトルin雄蛇ヶ池は全員デコリ… その内容は「ガチンコバトルBasser編集部」。残念ながら、全員ノーフィッ...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池4/29の状況

夕方の短時間釣行。今日は日曜日でゴールデンウィークの2日目。ボートは終了してもう浮いていないがオカッパリはそれなりにいる。でも例年ひどく混むこの時期にしては少ない。雄蛇ヶ池は釣果が落ちて人気がなくなっているようだ。 水位はほぼ満水。表層水温...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池4/22新緑萌ゆ

夕方、17時前ぐらいに到着。ボートはもう終了している時間。天気が微妙なせいか日曜なのにおかっぱりも少なめ。気温は13度しかなくて肌寒い。 写真は小谷津の西岸。この付近で表層水温を測ると14.8度。シャローにはネストのバスらしき個体も見えたが...