クローラーベイト・羽根モノ

スポンサーリンク
羽根モノルアー知識・ネタ

TOP50七色ダム戦で優勝した小森プロのアベンタクローラーGT使用法!デカ羽根モノデッドスロー

2016年TOP50七色ダム戦で優勝した小森プロのアベンタクローラーGT使用法の話です。羽根モノのデッドスローには、デカバスを焚きつける特別な力を感じます。 TOP50第3戦七色ダム優勝の小森プロ 今江プロやイマカツ契約プロが、自社製品のア...
羽根モノインプレ

アベンタクローラーGT実釣インプレ!欠点と簡単チューニング・使い方。ウッド製小型で重さ30g

アベンタクローラーGT(イマカツ)はウッド製でセッティングがシビアです。それゆえ、アタリハズレ、動きが良いもの悪いものがあり、悪ければ調整・チューニングが必要です。そのあたりの実釣使用感を含めたインプレです。 持っている3個のカラーは、ピン...
羽根モノインプレ

レイドジャパン ダッジ vs アベンタクローラーGT★性能比較とインプレ&チューニング

ダッジ(レイドジャパン)とアベンタクローラーGT(イマカツ)の超デッドスロー性能を比較します。 ダッジ vs アベンタクローラーGT 1ozクラスのデカ羽根モノ、ダッジとアベンタクローラーGT。その共通点は、真骨頂(性能の核心)が超デッドス...
羽根モノルアー知識・ネタ

威嚇バイト否定論。デカ羽根モノルアーのデッドスローでバスをバイトへと焚きつけるのは何か

デカ羽根モノルアーのデッドスローに出るバイトは激しい。それはほんとに威嚇バイトなのか…。 値踏みして捕食にふみきっている!? バスがでかいルアーを襲うとき、相手の動きが遅ければ考える時間があり、値踏みしてから捕食にふみきっているふしがありま...
羽根モノルアー知識・ネタ

威嚇バイト否定論★愛用のアベンタクローラー

使い込んだのでハゲハゲになってますが、写真のルアーは最初にリリースされた時の黒いアベンタクローラーです。 前回の記事を見た方から、「他の羽根モノはともかく、アベンタについては威嚇バイトでしょ」との指摘をうけました。 「アベンタクローラーは、...
羽根モノルアー知識・ネタ

ビッグクローラーベイトのバイトは本当に威嚇か?威嚇バイト否定論

ビッグクローラーベイトを使い始めて10年以上になりました。これはビッグクローラーベイトのバイトについて私が感じるままのことです。 ビッグクローラーベイトのバイトは本当に威嚇か?? メディアやルアー説明文の中で、”威嚇バイト”や”怒りバイト”...
クローラーベイト・羽根モノ

雄蛇ヶ池5/26ダッジでプリ雌50UP

いつものごとく午後の釣行。 思ったより天気が良くて風も強め。写真は大谷津奥の小池。見て分かるように濁っている。おそらく、ソウギョや鯉がボトムをこねくりまわしてるせい。池は概ねアフタースポーンの状況。 水位はあまり変化なく、ほぼ満水のまま。場...
クローラーベイト・羽根モノ

雄蛇ヶ池5/15夕まずめにデカ羽根モノで57cm

日曜午後の釣行。 今日は雄蛇会第2戦の日。すでに試合は終了し浮いてるボートは数艇見える程度。オカッパリはわりと多い。写真はハンゲショウのワンドから小谷津方向。水位はマイナス10cmくらい。 ノーバイトのまま夕まずめ。 日没まぎわ、デカ羽根モ...