羽根モノインプレ 【ヤマトクローラー】実釣インプレ!デッドスローや水面ピクピクもOK。四国ヤマト屋xスキルフル クローラーベイト好きの繋がりで、PAYさんから「ぜひ使って!」と頂いたヤマトクローラーの実釣使用感含めインプレです! ヤマトクローラーのレビュー動画 ヤマトクローラーのレビュー動画をYoutubeにアップしました。 四国ヤマト屋 x スキル... 2017.01.29 羽根モノインプレ
クローラーベイト・羽根モノ アベンタで57cm、ダッジで50cm他★デカバスが釣れたルアーの話(2016年振返り) 今年はハネモノで雄蛇ヶ池自己新57cmがでました。それ含め今年の50UPは2本、おしい49cmが5本、詳しくは次の通り。 アベンタクローラー(改)/57cm 57cmは狙っていたバス(のつもり) 4月下旬に60近いバスをネストで目撃しました... 2016.12.14 クローラーベイト・羽根モノ雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ
羽根モノルアー知識・ネタ 自作クローラーベイトのスクイーク音。バズベイト同様、羽根モノの金属が擦れる音も釣れる この自作クローラーベイトは、金属の擦れる音がよくでます。バズベイトでは金属の擦れる音が釣れると言われる、そのスクイーク音です(その音は後述の動画で)。 自作クローラーベイトのスクイーク音 バズベイトの金属が擦れる音=キュルキュルいう音を、ク... 2016.12.12 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノインプレ リザードクローラーLOWとリザードクローラーハイピッチ化チューン 最近ハネモノネタから遠ざかってましたけど、たまにはマニアックに…笑。 残るはリザードクローラーの亜種 リリース待ちの気になるデカ羽根はリザードクローラーLOWだけになりました。奥田さんによると「クロールのピッチを細かくしたモデル」。重量は変... 2016.12.01 羽根モノインプレ
羽根モノルアー知識・ネタ デカ羽根モノルアーランキング!羽根モノ使い7人のおすすめビッグクローラーベイト(後編) 羽根モノ使い7人が選んだ「羽根モノルアーベスト3」です。今のバス釣りでは珍しくなくなったデカ羽根モノルアーのインプレやおすすめ、タックルや使い方も紹介します。 デカ羽根モノルアーランキングからのおすすめベスト3 複数のデカ羽根モノルアーを使... 2016.11.15 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ デカ羽根モノルアーランキング★ハネモノ使い7人のおすすめビッグクローラーベイト(前編) デカ羽根モノ使いでメジャーなのは奥田さんやカナモあたりですけど、彼らが口にするビッグクローラーベイトの話はどうしても自社製品偏重になりますよね。 デカ羽根使いにアンケートとりました 複数のデカ羽根を使いこなしてデカバスを釣ってる7人(6人+... 2016.11.14 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノインプレ 「ウォッシャークローラーマッスル」インプレ&動画★オリジナルとの比較 ウォッシャークローラーマッスル(ノリーズ) ノリーズ×アカシブランドのベジテーションシリーズ、ウォッシャークローラーマッスルを試しました。旧ウォッシャークローラーのパワーアップ版です。 動画を見るのが手っ取り早いです。オリジナルと比較してみ... 2016.11.06 羽根モノインプレ
クローラーベイト・羽根モノ デカ羽根モノルアー超デッドスロー、秋のミスバイト増加の正体★グラスロッドなら掛かる 夏の終わりから秋は「ミスバイト」が増加する、その正体 雄蛇ヶ池でデカ羽根モノルアーを使っていると、夏の終わりから今頃の時期に乗らないバイト「ミスバイト」が増加します。デカ羽根を多投している人なら分かると思います。 けっこう激しく出る時もある... 2016.10.17 クローラーベイト・羽根モノグラスロッド