バス釣りに役立つ情報 ブラックバスの視覚。ルアーカラーセレクトの間違いとバスの目の色識別能力 バスの目の色識別能力の話。ブラックバス研究者であるジョーンズ博士の見解をもとにルアーカラーセレクトについて考えます。 メダカはR・G・B・UVの4色型で紫外線も見えている。人間の視界はR・G・Bの3色型。それに対し、バスの視界はR・G(赤・... 2017.02.07 バス釣りに役立つ情報ブラックバスの生態
バス釣りに役立つ情報 (続編)ジョーンズ博士「バスの色判別能力は人間よりも低い」★バサー記事はメダカの研究結果 「バサーの言うことは正確。Jones博士よりバサーのほうが正しいに違いない」というコメントを頂きました。バサーの信頼度は高いですから無理もありません。なのでもう少し突っ込みます。たぶんこれを読めばモヤモヤがすっきりすると思います。 注文して... 2017.02.06 バス釣りに役立つ情報ブラックバスの生態
バス釣りに役立つ情報 BASSER記事とJones博士、正しいのはどっち?★バスの目の話 BASSER最新号のルアーカラーの特集がかなり面白いです。これをネタに話せばいくらでも酒が飲めそう笑。 バサー最新号「魚の色覚」 その巻頭記事、東京大学河村先生の「魚の色覚はとても優れていて人に見えない色も見えている」という話。この研究結果... 2017.01.27 バス釣りに役立つ情報ブラックバスの生態
バス釣りに役立つ情報 バスを空気中に放置する実験。生存率は驚きの結果!バスのリリースはどれくらい急ぐべきか? 写真は、トークが長くリリースまでに時間掛かるとよく指摘されている金森隆志さん(ロドリの記事より)。バスのリリースをどれくらい急ぐべきかは、バスアングラーにとってのジレンマですよね。 ブラックバスを空気中に放置。その生存率 千葉県水産総研の研... 2016.11.28 バス釣りに役立つ情報ブラックバスの生態
ブラックバスの生態 LOVE FISH !! バス釣りを長くやってる人なら、釣ったバスの口に別のフックが刺さってたなんて経験があると思います。バスはけっこう逞しいのでそれくらいはたぶん平気だと思います。これはもっとシリアスです… ※昔ネタをFacebookに掲載したのですが、いいねやコ... 2015.11.20 ブラックバスの生態雄蛇ヶ池を守る
ブラックバスの生態 酷い傷のあるバスを釣って思う、LOVE FISH !! 昨日のバスの拡大写真です。 傷は治っていましたが、顎の先端が欠落して顎が2つにわれてしまってます。バス持ちどころか口に指を入れることさえ憚られる状態です。これではろくに餌も獲れないのではないかと思います。フィッシュグリップのダメージかもしれ... 2015.06.22 ブラックバスの生態雄蛇ヶ池を守る
ブラックバスの生態 LOVE FISH !! 同じバスを釣ると分かること 最近釣れた追跡対象のバスです。 3/15にバズジェットで釣った52cmのバス(写真1)は、去年8/20に横綱で釣った51cmのバス(写真2)と同一個体でした。 ちょっと見づらいですが体側模様や特徴的なドットの位置を見比べればなんとなく分かる... 2015.05.20 ブラックバスの生態雄蛇ヶ池を守る
雄蛇ヶ池の生物・生態系 【続編】釣れたのが4回目のバスでした 4回釣れたバス=ヒロシ君と名付けたバスの話。続きです。 1日に同じバスが釣れて「おや?さっきのと似てるな、同じかな」と気づくことがあると思います。そういう連釣ではなくて、長期スパンで同じバスを繰り返し釣れればそこから何か見えてくるのではと思... 2013.05.20 雄蛇ヶ池の生物・生態系ブラックバスの生態