雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池1/10の状況 連休で好天のせいか、1月だというのに裏堰堤付近には元気な釣り人が数人。年末からの減水はまだ継続しており、水位はマイナス90cm程度とかなり低い。1月にここまで減水しているのは珍しいことである。松田谷津の奥はドシャローになっている。水はかなり... 2010.01.11 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ 2009記憶に残る1本@雄蛇ヶ池 皆様あけましておめでとうございます!! 写真は2009年10月10日(土)、ぴーかんの午後2時すぎにトップで釣った52.5cm。「2009年の記憶に残る1本は」と言われれば、迷うことなくこれ。この日は三連休初日。釣り人多数、湖上はボートだら... 2010.01.04 雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池12/28減水中 午後行ってきました。水位はマイナス70cm弱と大幅の減水。水門は放水中。表層水温は8度ぐらいでした。釣果はなし。 減水したシャローに小魚の群れ。(黒っぽく見える部分) 確認のため捕まえてみましたが、やはりブルーギルの稚魚でした。シャローに見... 2009.12.28 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池12/16の状況 午後、様子を見てきました。かなり寒く人がほとんどいませんでした。 水位は満水。アオコ現象はさすがに見受けられませんでした。水質はだいぶよくなった感じ。冬なのであたりまえですが。。 これは流れ込みの滝のところ。雨が降った後でもないのにひどく白... 2009.12.16 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池11/26の状況 水位は満水ジャスト。このように水門脇の余水吐から水が流れ落ちている状況。水門は閉じていたので、このまましばらくは満水でキープされそうな感じ。 水質はかなり改善しているが、まだ写真のようなアオコ現象が確認できる。もうすぐ12月だというのに本当... 2009.11.26 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池11/23水位はほぼ満水 夕方の釣行。今日はぽかぽかと暖かく空は気持ちのいい青空。水位は満水に近く、マイナス10cmぐらい。アオコはだいぶ落ち着いたが一部のシャローではまだアオコ現象が見られた。また、雨による濁りも少し残っており手を入れると水はかなり冷たい。 ポンプ... 2009.11.23 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池11/19水位上昇 到着した昼頃には冷たい雨が落ちており気温は9度。測ってはいないが水温は15度を切っているだろう。このところの雨で増水し水位がマイナス25cmぐらいまで回復。 雨はこのまま本降りに。今日は手ごたえなくノーバイトのまま早めに終了。 水門は閉じて... 2009.11.19 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池の生物・生態系 雄蛇ヶ池の異様な浮遊物 前回記事のトンカツ和幸さんのコメントにあった、「アメーバ状の浮遊物」の写真です。(トンカツさんからもらいました) (c)トンカツ和幸さん トンカツ和幸さんによれば… 「桟橋周りに浮いていた怪しげな浮遊物。小規模ではなく桟橋全体にでした。 ケ... 2009.11.15 雄蛇ヶ池の生物・生態系