雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池6/12の状況 午後行ってきました。曇がでてきたが風がほとんどない状況。水位は今日も満水。もう一ヶ月ぐらいほぼ満水が続いていることになる。これは近年では珍しいが、これから梅雨が本格化するだろうからまだまだ水位が高い状態が続きそうである。雨の効果でアオコ現象... 2011.06.12 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池6/9の状況、アオコ現象確認 写真は裏堰堤の東サイド。 水位は変わらず満水。水は濁りが出ていてなんだかどんよりしている感じで水質が悪化している印象。 と思いつつ、シャローをチェックしていると、今年もやはり来ましたアオコです。先週たっぷり降った冷たい雨で水がターンした結果... 2011.06.09 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池に関する情報その他 6/5トーナメント結果@雄蛇ヶ池 写真は以前に雄蛇ヶ池でみつけたイモムシです。 サイズは人差し指ぐらいですが、特に今の時期こんなイモムシ・毛虫がピークでヤバイです。こんなサイズはざらにいます。もし、イモムシ・毛虫を採取したい方がいましたら、今の雄蛇ヶ池の藪は宝の山です。(そ... 2011.06.08 雄蛇ヶ池に関する情報その他
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池6/5の状況 午後からの釣行。今日も水位は変わらず満水。雨の影響がまだ残っていて大きなワンド奥からの水の沁み出し(湧き出し)が続き、場所によっては水に濁りがある状況。 写真は松田谷津。湖畔の木々はすっかり葉が茂り、木の下がおいしいシェードになっているもの... 2011.06.05 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池6/2釣果は49、45、43の3本 今日はめずらしく午前中の釣行。 前回ノーフィッシュだったので気合を入れつつ、とりあえず、デカトップ用のロッド1本もってトップ縛りでスタート。 朝から雨がパラついたり止んだりしているが風はほとんどない。水位は相変わらずの満水でこのところずっと... 2011.06.02 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
バス釣りよもやま話 キンクー13インチ!じゃありません ロッドのグリップよりも長いミミズです。キンクー13インチぐらいありますかね。。雄蛇ヶ池の遊歩道にいました。写真が暗いのは大雨の中で撮ったからですが、大雨が降るとこんなやつが活性上がってでてくるんですね。 大雨洪水注意報がでている中、だいじょ... 2011.05.29 バス釣りよもやま話
ハードルアー 愛用のデカビーツァ(ニシネルアーワークス)補修方法の話 デカビーツァMG5 約26g お気に入りのデカビーツァ。オスギルというカラーです。ゴッドハンド西根さんのルアーはどれも美しいですね。 ウレタンルアーはボディが掘れやすい 見ての通り、ボディの削れ、フックのローリングマークがだいぶ深くなってま... 2011.05.24 ハードルアー
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池5/22の状況 午後の釣行。雨が落ちている。ついさっきまで27~28度あって暑かったのが、風向きが北よりに変わって気温が急に下がってきた。冷たい雨がいっきに降ったことで水温も急に下がっている気がする。水位はほぼ満水のまま。 写真は松田谷津から堰堤方向。ちょ... 2011.05.22 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果