つかじー

スポンサーリンク
ハードルアー

愛用のデカビーツァ(ニシネルアーワークス)補修方法の話

デカビーツァMG5 約26g お気に入りのデカビーツァ。オスギルというカラーです。ゴッドハンド西根さんのルアーはどれも美しいですね。 ウレタンルアーはボディが掘れやすい 見ての通り、ボディの削れ、フックのローリングマークがだいぶ深くなってま...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/22の状況

午後の釣行。雨が落ちている。ついさっきまで27~28度あって暑かったのが、風向きが北よりに変わって気温が急に下がってきた。冷たい雨がいっきに降ったことで水温も急に下がっている気がする。水位はほぼ満水のまま。 写真は松田谷津から堰堤方向。ちょ...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/15釣果は47・46・44・40の4本

午後からの釣行。14時ぐらいに堰堤に到着。ボートの数はそれほど多くないが、オカッパリバサーは多い。写真のように水門横の余水吐から湖水が流れ落ちている状況で水位はジャスト満水。この時期の満水はここ数年ではめずらしい気がする。 ブルーギルの動き...
雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ

年々タフになっていく雄蛇ヶ池

雄蛇ヶ池ボートハウスツカモトの釣果情報ページを見ると、”好調宣言”みたいな景気のいい言葉がおどっている今日この頃ですが、みなさんの釣果はどうでしょうか? 4月にボートで13本とか19本という釣果があったのは、ネストの釣りの可能性が高いと思い...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/12雨の中トップで2本

昼間の釣行。午前中に到着すると雨はやんでいた。気温は18度ぐらいでやや低め。 雨で増水して水位はマイナス10cm弱まで上昇。このまま放水しなければ満水になりそう。増水すると食料にありつけるソウギョにとっては恵みの雨になったようで、シャローの...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/8デカトップで50UP

午後2時頃に池に到着。今日はゴールデンウィーク最終日、そして雄蛇会第2戦ということで、ツカモトボートの駐車場は道路まで車があふれているような状況。水位はマイナス20cm程度。気温は26度ぐらいで暑い。 おかっぱりもやたらと多くてまともにポイ...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池5/2の状況

いつものごとく午後から。散歩釣行。 今日はGWの中の平日だが釣り人は土日並か、それよりやや少ないか、ぐらい。池は前回にくらべ、アフターっぽい見えバスがかなり増えてきた感じ。水位は前回からあまり変化なし。 写真は大谷津の奥にある小池。池と繋が...
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果

雄蛇ヶ池4/28減水40cm、デカビーツァで2本

午後の釣行。気温は24度もあって初夏のような陽気。暑いし晴れすぎw。水温は18~19度ぐらい。水位は40cm強の減水。写真は裏の古い水門付近。 池のバスの状態は、シャローに見えバスがちらほらいて、アフターのやる気なしっぽいのと、これからスポ...