パッシブサミング(消極的サミング)★ベイトリールの進化でやりやすくなったサミング

スポンサーリンク

ベイトリールのサミングは、基本的には2つのサミング方法があると思います。

ひとつは、親指を動かす普通のサミングです。

パッシブ(消極的)サミング

もう一つのサミングは、投げた後に親指をスプール端に僅かに浮かせて固定するものです。

「遠投する」

「軽くバックラッシュしはじめたら、緩んだラインが指に触れはじめる」

「スプールに微妙な抵抗がかかる」

「バックラッシュが収束する」

「サミングも自動で終わる」 …というパッシブ(消極的)サミング。

ラインが緩まなければノーサミングになるので、リスクヘッジ付きのノーサミングのような感じです(もちろん着水時のサミングは指を動かします)。

 

実際には、緩んだラインが親指に触れ始めてから親指を動かしていく=普通のサミングとの中間を含め、私のイメージでは3種です。

サミング使い分けのイメージ

たとえば、クランクやバイブレーションをロングキャストして巻き続ける時。

 

風力や風向が変化する状況がありますし、キャスト方向によって風を受ける向きが変わりますよね。

そういう時に、風の受け方次第でサミング方法を変えつつ投げていきます。それによって飛距離が伸ばせて、ブレーキ調整も手抜きできます。

最後に

これと同じイメージの人もいると思いますが、サミングの仕方は人ぞれぞれ微妙に違いがあるような気がします。みなさんはどんなサミングをしてますか?

※ブレーキセッティング、ブレーキ性能にもよります。ラインの太さや特性にも影響されます。ちょっと古いリールではうまくできないかもしれません。

コメント

  1. ちゃんちょめ より:

    つかじーさん ご無沙汰です!

    アジ釣りにハマっていてバス釣りを離れてました。

    パッシブというネーミングは初めて聞きました!
    自然とやってはいましたが。

    自分はサミングの微調整がいつになっても下手なんで、今更ながらジムのキャスティングDVD買って練習してます笑

    • つかじー より:

      ちゃんちょめさん、どうもです~
      パッシブ・・・というネーミングは私がつけました爆(∩´∀`∩)

  2. Tack より:

    私のサミングはまだまだなので、パッシブサミングは特に練習要です!

    • つかじー より:

      Tackさん
      どうなんでしょう?覚えなくてもいいかも笑(^^)こまらなければ。

  3. […] パッシブサミング(消極的サミング) […]

タイトルとURLをコピーしました