威嚇バイト、激怒りバイト★バスに感情はあるのか?

スポンサーリンク

バス釣りでは「威嚇バイト」「激怒りバイト」なんてよく言うと思いますが、みなさんそれを信じてますか? 私は威嚇バイト否定派で、違う理屈で考えていました。イマカツさんにもろ反論する内容でもあったので、自分としては思い切って書いたのがこの記事でした↓

ビッグクローラーベイトのバイトは本当に威嚇か?威嚇バイト否定論
ビッグクローラーベイトを使い始めて10年以上になりました。これはビッグクローラーベイトのバイトについて私が感じるままのことです。 ビッグクローラーベイトのバイトは本当に威嚇か?? メディアやルアー説明文の中で、”威嚇バイト”や”怒りバイト”...

威嚇バイト否定論、のし上がる!?

フィッシングショーでは、三原プロ&薮田プロのトークショーで「トップの激しいバイトは威嚇バイトじゃない」で一致したと、三原プロがツイートしてました。

お二人ともイマカツプロスタッフなんですけど笑。アベンタの取説には「バスを苛立たせて威嚇で襲わせるのがアベンタクローラー」と記載されてます↓

威嚇バイト否定論★愛用のアベンタクローラー
使い込んだのでハゲハゲになってますが、写真のルアーは最初にリリースされた時の黒いアベンタクローラーです。 前回の記事を見た方から、「他の羽根モノはともかく、アベンタについては威嚇バイトでしょ」との指摘をうけました。 「アベンタクローラーは、...

まあ、でも、意見が違っても、どっちが正しくてもいいじゃないですかって感じ?笑

口火を切ったのは黒田プロ

それに先立ち「ビッグクローラーベイトは威嚇ではなく食わせのルアー」だとロドリの記事で明確に言いきったのは黒田プロでした。

「ビッグクローラーベイトは威嚇ではなく食わせのルアー」TOP50黒田健史プロ
「俺の切り札!でかいのにフィネスなビッグクローラーベイト」。ロドリに黒田健史プロのクローラーベイト記事が載ってます。 だいぶ前にhebinumaで見ましたけど、黒田さんは契約メーカー以外のルアーも褒めるなど、ちょっと気になる方です。 黒田さ...

これはよくぞ言ってくれたと、自分的にはスッキリする内容でした。

わたし自身の理屈は下記に書いてある通りです。

威嚇バイト否定論。デカ羽根モノルアーのデッドスローでバスをバイトへと焚きつけるのは何か
デカ羽根モノルアーのデッドスローに出るバイトは激しい。それはほんとに威嚇バイトなのか…。 値踏みして捕食にふみきっている!? バスがでかいルアーを襲うとき、相手の動きが遅ければ考える時間があり、値踏みしてから捕食にふみきっているふしがありま...
デカ羽根モノにはヘビーグラスロッド!ビッグクローラーベイトはなぜバイトが激しいのか?
ビッグクローラーベイトは他のルアーよりも激しいバイトが多いです。それはなぜか? そこから、羽根モノのタックル、ロッドの話につながります。 デカ羽根モノのバイトシーンサンプル 以下の画像は、Youtube・imakatsuチャンネルの「201...

威嚇や怒りは感情的要素、バスに感情はあるのか?

威嚇や怒りは感情的要素、つまり、バスに感情はあるのかという話になります。

国立研究開発法人 理化学研究所 脳科学総合研究センターによれば、

魚類、両生類、爬虫類では、脳幹が脳の大部分を占めている。脳幹は反射や、えさを取ったり交尾するといった本能的な行動をつかさどっている。小脳は、小さな膨らみにすぎない。大脳も小さく、魚類と両生類では、生きていくために必要な本能や感情をつかさどる「大脳辺縁系」のみである。大脳辺縁系は、進化的に 古いことから「古皮質」と呼ばれる。爬虫類では「新皮質」がわずかに出現する・・・」

短く言うと「魚類の脳は本能的な行動をつかさどる部分がほとんど」だと。感情をつかさどる部分はちょびっとあると。

http://www.brain.riken.jp/jp/aware/evolution.html

ただ、感情の一歩手前、原始的な感情ともいえる”興奮する”は魚類にもあります。脈が上がり(血流が上がり)興奮している状態になることです。それは実験で証明されていますし、それによって動作が激しくなったりするのです。

すみません、理系なのでちょっと理屈っぽいです、私笑。

ネストや稚魚を守るバス

バスを見ていると感情があるんじゃないかと思うことがあります。それはネストや稚魚を守る行動です。ネスト撃ちや稚魚ボール撃ちを経験している人には分かると思います。それに激しく反応するバス、そこに感情があるようにも見えなくもない。

唯一あるとしたら、ネストや稚魚を守るときのバイトが、相手を喰うつもりがない「威嚇バイト」ということになるのでしょう。

しかし、脳の構造からしてそれは本能によるものが大きいと考えられます。子を守る本能のスイッチがオフになれば自分達の稚魚をも襲い、平気で共食いするのがバスです。

追記)
もう一つ、ありました。ジャイアントベイトに対するバイト。これも威嚇と表現できるタイプのバイトかもしれません。

まとめ

これをネタに「ああだこうだ」と議論するのもバス釣り。諸説あってよし。結局、釣りは楽しいってことですね笑。

コメント

  1. diskblack より:

    ネストのバスは、確かに本能で威嚇してきていると思います。めっちゃ昔にネストのサイトをしていた時は、いかにバスを怒らせるかを考えていましたからねー。今じゃやらないけど(笑)

    それ以外のシチュエーションは、やっぱり喰いに来てると思います!!

    • つかじー より:

      diskさん、どうもです!
      ネストの釣りはね…誰しもそこを通ってくる道ですね。(^^)

  2. ちゃんちょめ より:

    自分は威嚇寄りの考えで使ってます。

    金属擦れのキコキコ、カシャカシャ音を鳴らし、その甲高い波長をバスは勘に触るのか、黙らせる為に噛み付く。そんなイメージです。

    だから金属音の弱い羽根モノは嫌いです笑

    • つかじー より:

      ちゃんちょめさん、どうもです~
      人それぞれ違う見解があってもよい、それでよいと思いますよ(^^)

  3. ちゃんちょめ より:

    つかじーさん、こんばんは。

    でも初の50upは夏の小雨の夕方に浅い水門の出口をゆっくり巻いたら、モワンと弱いバイトでガリガリ個体でした!

    あとは垂れ下がった葉の際を通すと、待ってましたとばかりにバシュっと来ます。

    これは食性ですよねw

  4. 亀コメンタイ より:

    亀コメンタイです(・ω・)ノ

    以前、カナダの匠とメールでやりとりさせて頂いた際に、匠も仰っていましたが、

    ”バスに威嚇ってのは無いと思う。あるとしたらネスト絡みのバスでしょうね〜。”

    って仰っていましたよ!

    まぁ、その日以来、従順な僕ちゃんの辞書から”威嚇バイト”も文字が消えたのは言うまでもありませんw

    • つかじー より:

      亀コメンタイさんどうもです♪
      巨匠がそんなことを…
      やっぱそういうことでしょうね(^^)あざす。

タイトルとURLをコピーしました