午後の釣行。写真は松田谷津の最奥、遠くに堰堤が見える。黄色い花は自生しているキショウブ。水位はマイナス50cm程度であまり変化なし。
足元はドシャロー状態、アオコでドロドロ。写真右上あたりにザリガニの穴らしきものが見えている。水位が高ければバスがザリガニ目当てに入ってくる場所だが、この水位では浅すぎだし水質的にもひどすぎで微妙。
釣果は2本…
バックスライド系ノーシンカーでカバーを撃って44cm。
この黒いバスは・・・(ΦωΦ)
ジャークベイトで40cm。
裏堰堤東端の背後、古い水路まわりを囲って新しい柵が設置されていた。
ウシガエル。
ゲロ~ン。
コメント
ナイスフィッシュです!水質悪くなってきてますね。
おぉぉ…
オジャガ行きたいです(≧∇≦)
色黒さんのカッコいいバスですね~
最後のカエルが怖いです(笑)
44の黒さハンパないですね〜!!
ノーシンカーなシーズンがやってきましたね!今年はバンバン イカを送り込みますよ〜!(たぶんw)
Tackさん、どうもです!
ソウギョう●こが酷いです^^;
みずけんさん、どうもです!
きてくださ~い!w
フッチャンさん、どうもです!
この色黒さん、実は・・・ また今度にします^^
メンタイさん、どうもです!
アフターな感じでしたよ。
個人的にはできるだけ硬派でいきたいのでワームは・・・ですけどね^^
相変わらずのナイスフィッシュですねー( ^o^)ノ
黒いヤツ…( ̄∇ ̄)
楽しみにしてます(笑)
黒と白のハーモニーな感じですね!
この色の差すごいです!
カエルも元気に動く季節ですね!
ウシガエル グロイデス!
カバー居つきのバスですね(^_^)v
例のカバーかな(ΦωΦ)
ナイスウシガエル!ってちがうかw
カエルを見ると、フロッグ投げたくてウズウズしてきますねぇ〜 (^ー^)ノ
はじめまして!
自分も毎回行っているのですが、何をしても釣れません(T-T)
見えバスもフルシカトです(-_-;)
何かアドバイス的なのをいただけたらお願いしますm(__)m
トンカツさん、どうもです!
ちょっと待っててねー
RINZOさん、どうもです!
このやたら黒いバスが特異なんですw
ころっけさん、どうもです!
ピンポンピンポン!!^^
リョウさん、どうもです!
フロッグですかー^^
雄蛇ヶ池ではつかわなくなりました。。あまり必要性を感じなくて・・・^^;
うみさん、はじめまして。コメントありがとうございます!
オジャガはタフですね。
今の時期はいろいろな状態のバスがいて意外と釣りづらい時期ではないかと思います。普通のフィールドなら、スポーニングしない幼いバス(サイズでいうと40cm以下ぐらいの)はわりと楽に釣れるのですが、オジャガでは冬の間にカワウに食われてそのサイズが少ないと思われ、そのせいでよけい釣れなく感じます。
アドバイスといっても・・・アドバイスすること自体が難しい感じ。
今の時期はどうやるか迷いながら近道をたえず探して全力で釣りしています。そうしないで、楽にキャストできる所なんかでほのぼのと釣りしてると簡単にデコってしまいます。
何か自分の得意な釣りがあるならばそれを突き詰めていくのがいいかもしれません。たとえば、もしカバーの釣りが得意なら、いいカバーをできるだけ離れた距離から正確に撃つことです。当たり前ですけど。それが大事です。場所の見極め、アクション、フッキング、・・・タフならばすべてのレベルを上げていくしかありません。。こんなんじゃアドバイスになってませんよね、すみません^^;
あと一ヶ月ぐらいすると巻物の反応が良くなってくると思いますので、そうなれば少し釣りやすくなります。。
奇麗でナイスサイズなバスいつも凄いですね☆
以前見た記事の画像が暗かったのでなんとなくですが、お腹・口・サイズ…
まさかこの黒いバス以前のバスと○○では…(>_<)★
つかじーさんのワームでの釣果なんだか新鮮な感じがします(*^。^*)
重りを付けてストンッ!と落とすよりゆっくり落とせる物が今は強いのでしょうか?
カバーの色黒バス、黒いですねー^^;ナイスフィッシュです!!
水質は悪化傾向ですね。
六月中旬にもしかしたらまたおじゃがいくので、それくらいには少し水位上がってるといいのですが…汗
Keijiさん、どうもです!
ひとくくりにそう言うのもどうかと思いますが、わたしはこの時期にバックスライド系で狙うのが好きです(^-^)
mikanさん、どうもです!
そのころ、空梅雨にならなければ水位上がると思います(^^
親切に教えて頂いてありがとうございます!
少しずつテクニックや知恵を身につけて、釣れるようにがんばります(*^^*)
本当ありがとうございます!!!
オジャガで見かけた時は是非挨拶させてください!
うみさん、
いえいえ、どういたしまして。
釣れなくてもめげずに、頑張ってください^^