いつものように午後の釣行。汗ばむようないい天気で気温は24度ぐらい。写真は弁天谷津東側岬から大谷津方向。池の木々に若葉が萌え、緑が美しくなってきた。
流れ込み河口付近のブッシュも若葉が茂って緑色になった。
アオコ現象を確認した。藍藻類(プランクトン)によるものではなく、ソウギョの糞が溶けたもののようだ。水質は悪化傾向で場所によってはけっこう濁りあり。水位はマイナス20cm程度。水温は17~18度。
釣果はジャークベイトで45cmを1本…
ルドラが殉職しましたorz
修理して使うか、それともこのままリップレスで使ってみるか・・・。
コメント
緑がいい感じになってきましたね~★
自分は、真夏の緑が眩しいオジャガが好きでした( ^o^)ノ
蓮が無いのは寂しいですね…
つかじーさんのリサイクルチューン★楽しみしていますw
トンカツさん、どうもです!
そうですね、水面に緑がほしいものです^^
流れ込みのワンドの護岸コンクリにぶつけましたorz うかつでした。。
どうするか考え中(・∀・)
夏を感じるような景色になってきましたね~^^
バスに折られたわけではないんですね!!
折ったとしたら相当なモンスターバスでしょうけど^^
リップレスに一票!!!
ナイスジャークベイトフィッシュ!ルドラ、リップレスで使ってみて、だめならリペアして使ったほうがいいと思います!それでもだめなら、殿堂入りとしてオブジェに!
ルドラ殉職されましたか…
つかじーさんでもそんな事あるんですね!
まぁ、つかじーさんなら見事復活させると思います!むしろ楽しみです♬←勝手な事言ってスンマセン(^^;;
例のフェイスじゃなくて良かったですね!
ころっけさん、どうもです!
バス釣って折れるってことは経験ないですw
ぶつけて折れました。単純ミスです^^;
Tackさん、どうもです!
リップレスというか、このまま何キャストかして使ってみたのですが、リップないとちょっと強く動かすとエビっちゃいます^^;
リップが少しあればいいのかも・・・
メンタイさん、どうもです!
あります(;´∀`)
フェイスくんは無事w
このバスくん 色薄いですね!
回遊タイプなんですかね?それとも時期的なものなのでしょうか?
コンクリート 私は、前回の釣行で5回はぶつけました 運よく折れなかったですが。
きっと釣れるルアーに改造しちゃうんですね 私も楽しみです!
RINZOさん、どうもです!
そうですね。釣った時はあんまりそう感じなかったのですが。。
改造するのはいいのですが、釣れるルアーになるかというと、難しいです(^^;;
つかじーさん、2回目ましてw
僕はOSP信者なので、リップが折れたルドラを見たら目頭が熱くなりましたw
でも大丈夫、ゴットハンドのつかじーさんなら、きっと再生するに決まっているw
PS、Twitterフォローしますた( ´ ▽ ` )ノ
リョウ@ニコ厨deバサー
リョウさん、どうもです!
フォローありがとうございます。twitterはなんとなく惰性でやってますのでw
OSPは、わたしの場合ルドラ以外では、ゼロワンジグ、タイフーンが好きです^^ゝ
今回もナイスフッシュです~
それにしても、オジャガは水温が高いですね、今日の関西は3月中旬の気温でしたよ。
ルドラがどうなるか楽しみです♪
フッチャンさん、どうもです!
確かに高めかもしれませんね。
浅い池だというのもあるでしょう。それから私がシャローの岸ぎわで測っているのもあるかと。。
中々コメント出来ずにすいませんm(__)m!
ソウギョの糞が溶けてアオコの様になっているのですね(^_^;)
何度かこの様な状態を見た事があり、今ようやくわかりました☆
やはり雄蛇ヶ池のバスは他の場所のバスと比べて口が開くといいますか…口が大きいですね♪
Keijiさん、どうもです!
そんなこと気にすることないです(^^
全部がそうじゃありませんが、ほかのフィールドよりも口がでかい気がしますね。なぜかわかりませんが、不思議ですね(^^
はやく体調が復活するといいですね。ゆっくり休んでください(^^
ライブウェルの件、共感を持ちましたが、バスの画像・・・手首を返さない方が魚に与える負担が少ないかと。
バス雑誌等で良く見る『口を開けさせての撮影』はカッコ良く見えますが、魚にかかる負担は大きいと思います。
最悪、顎が外れて餌を獲れなくなり・・・という個体も多いのではないかと思います。
自分は最近シーバス釣り率が高くなっているモノですが、釣りを楽しむモノとして、魚の扱いには気を付けたいと思っています。
takxxxxさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!
バスが少しでも動ける状態で顎をつかんでいると、バスが大暴れしてしまう時、ありますよね?それをつかんだままでいると、バスのパワーで顎が外れてしまうことがあります。もしくはバスを地面に落とすかです。これは大きなバスの場合だけかもしれませんけど。
わたしは、顎をしっかり固定して持つことでバスが暴れなくすることを優先してこうしてます。結果的にそっちの方がリスクが少ないと思ってるからです。わたしの経験上の話です。。
間違ってますかね?(^^;;
でも、そもそも、写真なんか撮らなければいいわけですよね。すみません。。
通りすがりのモノが偉そうなこと書き込んでしまい、申し訳ございませんでした。
つかじーさんの考え方、よく分かりました。
出逢った魚を写真に残すことは、釣りの楽しみの1つだと思いますんで、それ自体を無くす必要はないと思います。
ただ、これだけが問題ではないと思いますが、何処のフィールドでもデッドフィッシュを見かけることが多くなっているように感じます。
魚の持ち方、撮影の仕方・・・そもそも、釣ってしまう以上、魚へのダメージはあるはずなんで、自分もつかじーさんの考え方も参考にさせていただいて、さらに魚へのダメージを減らせるように努めていこうと思います。
またお邪魔させてください!
takxxxxさん、
いえいえ、とんでもないです。気にしないでください^^;