だいぶご無沙汰してしまいました。
午後から行ってきました。池は昨日の雨の影響が残っている様子で水質はマッディ。水位はマイナス20cm強。池を見渡してもボートは1艇も見えず。釣果が落ちるにつれて明確に客足が遠のいている。写真は大広の鼻岬の西側付近から養安寺方向。
場所によってはだいぶアオコが目立つようになってきた。でもこれは例年通りの事。
このアオダイショウ、写真で奥のほうまで長い。体全体が見えなかったがかなりの長さのようだった。ウネウネしながら木の枝の上をじょうずに移動していく。
釣果は2時頃、自作デカトップに1本。47cm。
魚体はスポーニングから回復した感じ。
この時期の晴天昼間のデカトップは自分の持ち芸みたいなものですが、それでもなんとか1本釣ったというところ。釣りに行くたびバスが減っていると感じてしまう、なんともさびしいものです。
コメント
つかじーさんの自作デカトップ!見てみたい!モザイク有りでも良いので是非お願いしたいです!
待ってましたの更新ですね(笑)
つかじーさんは、釣りに行かないでルアー作りしてんのかなぁ?
なんて思ってましたよ☆
お久しぶりです^^
さすが、トップの帝王ですね(笑)
難しい雄蛇ヶ池をトップで攻略してしますの
ですから・・・
雄蛇ヶ池は何とか手を打たないと
ホントにバス釣り場として衰退していって
しまいますよね。。。
ソウ魚をなんとかできないですかね!!
缶さん、どうも。
正直まだ見せたくなくて^^;
もうちょいまっててください。。
チューニングがいくところまでいってベースにしているルアーの限界。それでもまだ上が見えているとなると自分で作るしかありませんよね。で、作ったらヨイものができてしまいましたw。スレっからしのオジャガで反応あるのでまあ間違いありません^^
トンカツさん、どうもです!
はい当りですw
現在12号機。ビミョウにセッティング、スペックを変更しつつ。究極のセッティングを探して試しています。
ころっけさん、どうもです!
バス釣りの面白さですが、他のみんながやっていない言わば「隙間」のような狙いや釣り方が存在するもので。でも、隙間ですから、薄いパターンというか、そこにみんなが来てしまえばすぐ終わりますよきっとね。
草魚はなんともなりませんよね。「釣るな」って話になっている以上。。
昼間でのトップ、ナイスフィッシュです!
つかじーさんにしか出せませんな。
待ってました!
真っ昼間のトップですか…相当な信頼と自信が無いと投げ続けられませんよね…(^^;; お見事です♬
しかし凄いアオコですね〜!
でも何だかんだ言いながらアオコの下にバスが居る?とか思って投げちゃうんですが…
つかじー先生はアオコエリアはパスでしょうか?
Tackさん、どうも!
どうでしょうかね?
俺もできるぜって誰か言ってくるかもよ~^^
メンタイさん、どうもです!
いいサイズがバイトする実績があるのでわたしの中では確信です。条件がある程度そろえばですが。
アオコまっとの下がどうなってるかですね。下の水が比較的キレイな場合もありますし。
マット状じゃなくて全体に拡散している場合は、その程度によりますよね。つまり適度な濁りになっている場合もあります。それからそのフィールドの中で相対的にどうかも。経験的には一般的に言うほどマイナスじゃないと思います。むしろ、アオコ以外の条件がどうかのほうが重要だと思います。
ご回答ありがとうございます!
確かにアオコ下の状況が重要ですね!参考にさせて頂きます♬
ただ、ライン、ガイド、リールがドロドロになるというデメリットは避けられませんが…(^^;;
凄くお久しぶりです。(笑)
雄蛇ヶ池が心霊スポットや自のメッカだけにはならないで欲しいと思います。 草魚の駆逐はなかなか大変だと思います。
遊漁料払っても構わないと思うから他地域の駆除されるバスを東金市が責任を持ち受け入れて。
遊漁料で得た収入で巡回員を雇い入れ ゲリラ放流の監視や深夜徘徊、自殺防止 に努めさせつつ
釣り初心者等のレクチャー等に力をいれたりの草の根運動かな…。
東金市が協力するかが謎ですが。
平日等に釣りイベントとか。
アニメ関係で声優さん使った釣りイベントが盛況だったみたいですし。
渓さん、おひさしぶりです!
そうですね〜。
バスフィッシングに対する自治体の理解がないとね。。
そこが難しいです。