雄蛇ヶ池の生物・生態系 子鯉大増殖のインパクト★バスの個体数・釣果リバウンドを予測させる2つの理由@雄蛇ヶ池 減少が続いていたバスの個体数がリバウンドし、釣果が回復するんじゃないかと予想してます。 「子鯉大増殖」という生態系への衝撃 今年、雄蛇ヶ池で劇的に変化したことは、鯉の稚魚が大量に発生したことです。それは信じがたいほどの数でした。 (雄蛇ヶ池... 2017.11.07 雄蛇ヶ池の生物・生態系
クローラーベイト・羽根モノ NZクローラーも絶妙に収まる★デカいルアー向きオカッパリ愛用BOXプラノ3715 NZクローラーをオカッパリで持ち歩くとき、タックルBOXに収まり悪くないですか?w そういうルアーに向くBOXの話です。 ビッグクローラーベイト用オカッパリBOX 国内メーカーにしっくりくるのがないです。BOXの厚みがあり過ぎると、オカッパ... 2017.11.06 クローラーベイト・羽根モノタックル関連その他
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池11/2の状況。水位マイナス30で放水継続中、濁りあり 雄蛇ヶ池、午後オカッパリ。水位は、一時満水までいったようですが、マイナス30cmで放水中。けっこう濁りが残ってます。 水番の方と話をしたら、今月半ばにボーリング調査とやらがあるようで、あと50cm以上は水位を落とすようなことを言ってました。... 2017.11.02 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
ハードルアー エレメンツ ダヴィンチ190実釣インプレ!欠点とチューニングも。ジョイクロよりやさしいルアー ダヴィンチ190(エレメンツ)はユニークなビッグベイト。2つのラインアイによる2つのアクション特性、ロールアクションが秀逸です。以下、ダヴィンチの実釣使用感と使い方、ちょっとした欠点があるのでそれを含めインプレです。 ダヴィンチ190はデュ... 2017.11.02 ハードルアー
羽根モノルアー知識・ネタ FPクローラーの無尽蔵なカラーバリエーション★個別塗装で世界に1つだけの羽根モノ/通販・販売 モンカルアーワークスのFPクローラー。今なら好きなカラーに塗ってくれるという素晴らしいサービス付きなんですが、そのハイクオリティなカラーバリエーションがすごいです。 FPクローラーをカラー指定でオーダー 『腹側は黒ベースで、背中側は1個がひ... 2017.11.01 羽根モノルアー知識・ネタ
羽根モノルアー知識・ネタ クローラーベイト・羽根モノルアーの使い方、タックル、チューニング、パターン等のノウハウ 気づいたらクローラーベイト・羽根モノルアーの記事がすでに100本超えてます。クローラーベイトの使い方やマル秘テク、クローラーベイト向きのタックル、チューニングノウハウなどの記事を纏めました。 デカバスが釣れるクローラーベイトの魅力 クローラ... 2017.10.24 羽根モノルアー知識・ネタ
リール メタニウムMGLの不調★修理に出すか?売って新品再購入か?リール不具合に関するアレコレ 過去に、メーカー修理で長期間(2往復)かかったあげく、最終的に手放したことがあります…。 間歇的な不具合 1年半くらい使ってきた16メタニウムの2台のうち、1台でクラッチがらみの不具合が出ました。 釣り場でクラッチが切れたまま繋がらなくなり... 2017.10.23 リール
羽根モノルアー知識・ネタ クローラーベイト・ハネモノの動画40連発!アクション比較用 今まで撮ったクローラーベイト・羽根モノルアーの動画まとめです。比較検討にどうぞ! ダッジ(レイドジャパン) デカダッジ(レイドジャパン) アベンタクローラーRS(イマカツ) アベンタクローラーGT(イマカツ) ベルリネッタクローラー2(イマ... 2017.10.22 羽根モノルアー知識・ネタ