スポンサーリンク
房総野池ダム湖釣行記

スラッシュラットで1本

気温高く蒸し暑い日。 夕まずめ、スラッシュラットの超デッドスローにパフっと出ました。抜き上げで外れたけどなんとかキャッチ。 これくらいのサイズの反応がよくなる季節になってきた感じ。デカハネGPは4種目。 本日のおつとめ。
房総野池ダム湖釣行記

NZクローラーjrとTHクローラーjrで2本

雨の影響で最初の池は茶色にかなり濁ってました。 冠水ブッシュ沿いにNZクローラーjrをカコカコ巻いてるとパフっと出ました。 デカハネGPは2種目。 3箇所目の野池に移動して夕まずめ。THクローラーjrの超デッドスローに音もなく食いました。ア...
房総野池ダム湖釣行記

2/19野池釣行。ヤマトクローラーで初バス

野池釣行。南風が強く小雨という天気。 風を避けてやれるところで粘って、ヤマクロのデッドスローにパフっと弱くでました。まだアワセるなよ~と思いながら、バスが水中で白く反転して見えてから確実に掛けました。 41cm。2024初バスです。デカハネ...
羽根モノルアー知識・ネタ

ハネモノルアーにフェザーフック(マラブーフック)を付けるべきか否か

アベンタクローラーについて「フェザーフックに変えたほうがいいのですか?」と何度も聞かれたことがあります。一方、同じデッドスロー系のビッグクローラーベイトであるレイドジャパン・ダッジにはマラブーフックが装着されてます。(マラブーはフェザーの一...
羽根モノインプレ

Skillful(スキルフル)が製造するクローラーベイト3つについて

スキルフル製造のクローラーベイトをまとめたページなどは存在しないようなので作りました。デカハネGPで使用できるクローラーベイト3つを紹介します。 ヤマトクローラー(四国ヤマト屋 x スキルフル) クローラーベイトマニアならば、スキルフルとい...
羽根モノルアー知識・ネタ

モンカルアーワークスのビッグクローラーベイト一覧(現行ラインナップ)

モンカルアーワークスのビッグクローラーベイトのリストってどこにもないと思います。なので、モンカの現行ラインナップ(2024年1月27日時点)を一覧で見れるようにしました。 最大の特徴は自由な個別塗装 モンカルアーワークスの最大の特徴は自由な...
デカハネグランプリ

【デカハネGP2024開催要項】2024年デカハネGPを開催します/目指せデカハネマスター

デカハネ釣果を競うデカハネグランプリを今年も開催いたします。ガチ参加勢だけでなく、お祭り気分のゆるい参加も大歓迎。開幕日は2/1です。 デカハネが苦手な方も、ぜひ投げるモチベーションにしていただければと思います。X(旧ツイッター)アカウント...
羽根モノルアー知識・ネタ

ベルリネッタクローラーのラバースカート交換方法

X(旧ツイッター)にて「ベルリネッタクローラーを中古で買ったけど、後ろのラバースカートは交換できるのかな…」というポストがあったので、記事にしておきます。 ベルリネッタのラバースカートは交換可能です。 ラバーが切れない程度にじわじわ力を入れ...