雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ 年々タフになっていく雄蛇ヶ池 雄蛇ヶ池ボートハウスツカモトの釣果情報ページを見ると、”好調宣言”みたいな景気のいい言葉がおどっている今日この頃ですが、みなさんの釣果はどうでしょうか? 4月にボートで13本とか19本という釣果があったのは、ネストの釣りの可能性が高いと思い... 2011.05.15 雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池5/12雨の中トップで2本 昼間の釣行。午前中に到着すると雨はやんでいた。気温は18度ぐらいでやや低め。 雨で増水して水位はマイナス10cm弱まで上昇。このまま放水しなければ満水になりそう。増水すると食料にありつけるソウギョにとっては恵みの雨になったようで、シャローの... 2011.05.12 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池5/8デカトップで50UP 午後2時頃に池に到着。今日はゴールデンウィーク最終日、そして雄蛇会第2戦ということで、ツカモトボートの駐車場は道路まで車があふれているような状況。水位はマイナス20cm程度。気温は26度ぐらいで暑い。 おかっぱりもやたらと多くてまともにポイ... 2011.05.08 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池5/2の状況 いつものごとく午後から。散歩釣行。 今日はGWの中の平日だが釣り人は土日並か、それよりやや少ないか、ぐらい。池は前回にくらべ、アフターっぽい見えバスがかなり増えてきた感じ。水位は前回からあまり変化なし。 写真は大谷津の奥にある小池。池と繋が... 2011.05.02 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池4/28減水40cm、デカビーツァで2本 午後の釣行。気温は24度もあって初夏のような陽気。暑いし晴れすぎw。水温は18~19度ぐらい。水位は40cm強の減水。写真は裏の古い水門付近。 池のバスの状態は、シャローに見えバスがちらほらいて、アフターのやる気なしっぽいのと、これからスポ... 2011.04.28 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池4/24の状況 午後いってきました。好天で気持ち良さは最高。 写真のように松田谷津湖畔の木々にも若葉が萌えていた。水位はマイナス40~50cmぐらい。昨日はそれなりの雨量があったはずだが、岸際はボトムがはっきり見えるぐらい水はクリアー。 日曜なので当然人が... 2011.04.24 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池メディア露出 田辺哲男プロと雄蛇ヶ池(後編) 雄蛇ヶ池に田辺哲男プロ、再び。まだ蓮が覆い茂る初秋の雄蛇ヶ池、それはソウギョ放流の翌年(2007年)でした。 写真はポンプ小屋付近から堰堤方向を撮影したもの。北岸の蓮群落の帯、リリーパッドが延々と続いているのが見える。しかし、この時すでに雄... 2011.04.19 雄蛇ヶ池メディア露出
雄蛇ヶ池メディア露出 田辺哲男プロと雄蛇ヶ池(前編) (備忘録です。暇な時にでも読んでください) それは2005年11月25日のこと。すでに冬の足音が聞こえ始めた雄蛇ヶ池。蓮が枯れてから1ヶ月以上の時間が経ち、枯れ蓮が徐々に水中へと落ちていく、そんな時期。 当時の雄蛇ヶ池は、ウィードが池全体に... 2011.04.18 雄蛇ヶ池メディア露出