雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ

スポンサーリンク
雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ

2012年の釣果@雄蛇ヶ池、振り返り

あけましておめでとうございます!みなさま今年もよろしくお願いします!( ´ ▽ ` )ノ2012年の釣果を集計してみましたー。釣果は62本でした。うち、40UPは58本。ハードルアーの釣果は53本。ハードルアーのうち、トップは38本。そして...
雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ

振返り&釣果集計2011@雄蛇ヶ池

寒くて釣りに行く気もおきずw。去年の振り返りをしてみました。2011年のバスの釣果(@雄蛇ヶ池)は、合計83本。そのうち40upは73本。50upは8本でした。釣った本数は2010年と同じ。これまでと同じ事をしていても反応がなくなり釣果が減...
雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ

雄蛇会トーナメント結果が示す雄蛇ヶ池の衰退

年々釣れなくなっている雄蛇ヶ池。雄蛇ヶ池に通っている多くの方はそれを実感しているはずです。釣果が落ちていることを示す客観的な数字として、雄蛇会さんのトーナメント結果から経年変化を算出してみました。トーナメントの参加者が減ってきてますのでその...
雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ

雄蛇ヶ池の草魚、放流から約6年経過

写真は雄蛇ヶ池で撮影したソウギョ。体長は推定で約90cm。既知の通りすでに雄蛇ヶ池の水生植物を食い尽くしてしまったソウギョは、食料不足になった結果どうなるのかと思いきや、死骸が目に見えて増えるわけでもなく今のところ多くの個体が生き延びている...
雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ

年々タフになっていく雄蛇ヶ池

雄蛇ヶ池ボートハウスツカモトの釣果情報ページを見ると、”好調宣言”みたいな景気のいい言葉がおどっている今日この頃ですが、みなさんの釣果はどうでしょうか?4月にボートで13本とか19本という釣果があったのは、ネストの釣りの可能性が高いと思いま...
雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ

ルアー別釣果集計2010@雄蛇ヶ池(続き)

ちょっと時間たってしまいましたが、ルアー別集計の続きです。バイブレーション… 22本トップウォータープラグ… 16本ジャークベイト… 11本ラバージグ… 11本スピナーベイト… 8本クランクベイト… 6本ワーム… 5本ビッグベイト… 4本一...
雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ

ビッグバスの減少~2010年の雄蛇ヶ池~(その3)

Tackさんのブログによると、2010年ビッグバスダービー(ボートで釣った50upの本数を競う)の優勝者は50up4本だったそうだ。近年の雄蛇ヶ池ビッグバスダービー優勝者の50up本数は下記の通り。2010年… 4本2009年… 8本200...
雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ

ルアー別釣果集計2010@雄蛇ヶ池

ブログを見てくれてる皆様、あけましておめでとうございます!今年もよろしくです!! ヽ(^o^)ノ新年一発目は、2010年を振り返り、雄蛇ヶ池の釣果をルアー別に集計してみました。バイブレーション… 22本トップウォータープラグ… 16本 (ほ...