雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/29の状況 午後の釣行。写真を撮ろうとデジカメの電源を入れる・・・あれ??( ゚д゚) デジカメ死亡。orz ということで今日は携帯電話のショボイ画像です^^; 減水が進んで水位はマイナス80cm前後。水質は前回ほど酷くない。アオコがレベル6で腐敗臭が... 2012.07.29 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/25の状況 午後の釣行。写真は松田谷津。水位はマイナス70cmぐらい。減水で昔枯れた木の根が岸際に見えている。このような水没した木の根があちこちのワンドで見られる。昔は池の水位が低かったことの証拠といえる。水草がまったくなくなった皿池ではこんなものも貴... 2012.07.25 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/19の状況 午後の釣行。水位はマイナス50cmぐらい。水質は悪化傾向。写真は小谷津の奥から流れ込み方向。 小谷津の奥のアオコ。バスクリン状態で腐れぎみ。 釣果は2本。 2012.07.19 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池を守る 雄蛇ヶ池7/15の状況。雄蛇ヶ池クリーンアップの日 今日は雄蛇ヶ池クリーンアップの日。 朝9時頃堰堤に到着してゴミ拾いスタート。吸殻の宝庫、いつもはゴミだらけの階段を隅々までキレイにしときました。 アオコの色が目立ちはじめて水は微妙に緑色。堰堤はあまりにも風が強くてゴミ袋が飛ばされそうでした... 2012.07.15 雄蛇ヶ池を守る雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/12トップで3本 午前中の釣行。写真は弁天谷津中央付近。 曇りで時々雨がぱらつくようないかにも梅雨っぽい空模様。シャローだけでなく池全体にアオコの濁りが感じられる。強風で水面が波立ち岸際には泡。水位はマイナス40cmぐらい。 北岸のハンゲショウ(半夏生)が群... 2012.07.12 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/8の状況 日曜午前中の釣行。朝からの雨。すでにボート屋はオープンしている時間だが浮いているボートは数艇。 水位はあまり変化がなく50cm程度の減水。アオコの増加は感じられない。釣果はトップで2本。 2012.07.08 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/1の状況 日曜午後の釣行。 水位は前回よりも少し低下してマイナス60cm前後。アオコはあまり感じられない。写真は松田谷津。普段は水中にある木の根(木の周りにある茶色のモジャモジャ)がかなり露出しているのが見える。湖畔に生えている木でも、水中にこのよう... 2012.07.01 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池6/28減水約50cm 午後の釣行。気温は27度ぐらいで蒸し暑い。見えるボートは1艇のみ。オカッパリも少ない。あまりのタフさに釣り人がさらに減ってきていると感じる。 写真は小谷津の奥。約50cmの減水でだいぶ干上がっていた。冬場から春そして梅雨と、ずっと満水に近い... 2012.06.28 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果