雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池5/28デカトップで1本 午後の釣行。水位はほとんど変わらずマイナス50cmぐらい。 写真は弁天谷津。 水質はステイン程度だが、場所によってはアオコがけっこう浮いている。 鯉の死魚が異常に多い。場所によっては死魚だらけ。臭くてかなわん。一年以内に大量に放流したのでは... 2015.05.28 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池5/17の状況 日曜夕方の釣行。今日も人が多い。 写真は北岸、ハンゲショウ群落があるワンドから小谷津方向。水位はマイナス50~60cm、雨で微増した程度。岸際の表層水温は21~22度。 ザリガニ。でかい。 釣果は、岸際ブッシュをクローワームで撃って1本。 ... 2015.05.17 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池5/14台風後も水位変わらず釣果2本 午後の釣行。到着すると気温は31度もあり暑い。 写真は松田谷津。台風後だが水位は前回とあまり変化なくマイナス50~60cm。シャローの表層水温は約24度。 松田谷津の最奥はザリガニだらけ。泥底にポツポツ黒っぽく見えるのは全部ザリガニ。写真の... 2015.05.14 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池5/10夕方トップで2本 日曜日夕方にちょっと立ち寄り。 あいかわらず水門は放水中、水位はまた少し減水してマイナス60cm弱。天気はいいが北東風が強め。写真は取水場跡のコンクリート構造物。コンクリートの色が白くなっている部分が減水した跡。 日が落ちるにつれて風が強ま... 2015.05.10 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池5/8減水50cm強、釣果2本 午後の釣行。 水位はまた少し減水が進みマイナス50~60cm。水質はステインから場所によってマッディ。シャローの表層水温は22度台。写真は大谷津奥。 池は概ねアフタースポーンという状況。稚魚の大群をいくつか確認した。稚魚ボールに付いている雄... 2015.05.08 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池5/4の状況 午後の釣行。 風が強い。水位は、また少し減水が進んでマイナス50cm程度。GWド真ん中、予想はしていたがそれにしても人が多い。 カバーをバックスライド系で撃つと1本。38cm。 一本満足♪( ´▽`)あとは池一周散歩して終わり。 前の記事で... 2015.05.04 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池5/1減水30cm水温20度 午後の釣行。 写真はツカモトボート桟橋。浮いて見えるボートは5~6艇ぐらい。気温が高くまるで初夏のような陽気。 シャローの表層水温は19.4~20.2度。水位は減水してマイナス30cm程度。水質はほぼクリア、場所によってはステイン。稚魚ボー... 2015.05.01 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池4/26やや減水、ビッグベイトで1本 日曜日夕方の釣行。 ボートはほとんど撤収した後なのか数艇見えるだけ。オカッパリバサーはやたらと多い。水位は少し減水し、マイナス10cmぐらい。水質はステイン。 写真は北岸、ハンゲショウの群落があるワンドから裏堰堤方向。 新緑の季節、緑が眩し... 2015.04.26 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果