雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池8/11夕まずめにデカトップで1本 夕方の釣行。水位はあまり変化なくマイナス20~30cm程度。減水を期待しているが減る気配はない。 裏堰堤前の古いヘラ台が水面から少ししか出ていない。真夏にこの高い水位は珍しい。水質はそれほど悪くはなく小康状態。今日は祝日で家族連れもいてオカ... 2016.08.11 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池8/7リザードクローラー、レベルバイブなどで4本 日曜日午後の釣行。気温33度くらい、風が強い。水位はマイナス30cm。全体的にアオコ系の濁りあり。ボートは数艇しか浮いてないがオカッパリはかなり多い。写真は取水場跡から小谷津方向。 釣果は4本。 レベルバイブとTDバイブで3本。 夕まずめに... 2016.08.07 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池8/4雨で水位微増、ブルシューターJrで49cm、デカ羽根で47cm 午後の釣行。水位は少し上昇しマイナス20~30cmくらい。怪しい雨雲が遠くに見え、雨を期待したがまったく降らず。写真は大谷津の奥。 水質はあまりよくない。大谷津の水面には浮きゴミのような膜がうっすらとあり、こういう状況はビッグクローラーベイ... 2016.08.04 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/31減水30cm強、アベンタとレベルバイブで2本 日曜日午後の釣行。晴れて日差しが強いなと思うと通り雨のようにザーっと降る変な天気で、風も強め。水位はマイナス30cm強まで減水した。写真は小谷津の奥から流れ込み方向。 水質は場所によっていろいろ。全体的には放水効果でアオコが減った様子。下は... 2016.07.31 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/18マグナム缶バドで49cm 午後の釣行。3連休最終日でオカッパリがけっこう多い。大潮で明日が満月ということもあり、ギルネストができそうな場所をチェックして歩く。写真は取水場跡付近から堰堤方向。 水位はほぼ満水で水質は緑色系の濁りあり。アオコが酷い場所が増えてきた。 釣... 2016.07.18 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/3プロトのデカ羽根モノで1本 日曜日午後の釣行。ボートはまだ4~5艇浮いてるようで、それでもオカッパリは少なめ。水位は満水まま。写真は裏堰堤。 釣果は夕まずめにデカ羽根モノで1本。46cm。 缶さん作、プロトのザリクローラー。四足動物シルエット、重さ75g。 写真は雄蛇... 2016.07.03 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池6/30デカ羽根モノで2本 午後の釣行。水位は満水のまま変わらず。水質は場所によってクリアーだったり濁りがあったりでいろいろ。写真は弁天ヤツ。 アオコが目立つ場所もあり。 釣果は2本。 1本目はダッジ。うっすら魚っぽいのが見えたのでキャストしたら、横から違うバスがすっ... 2016.06.30 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池6/12の状況 日曜午後の釣行。アオコも少なく水質は悪くない感じ。水位はほぼ満水。写真は小谷津。 今日はワイルドギースの大会があったようで、堰堤の達人のツイートによるとぜんぜん釣れなかったみたい?! 今日はワイルドギースの大会です!釣れるかなぁ~笑 pic... 2016.06.12 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果