雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池8/24の状況。水位マイナス80cm、イヴォークで1本 午後の釣行、クソ暑い。水位は前回より少し上昇してマイナス80cm弱程度。濁りは池全体にあり、ところによってアオコがひどい。浮いてるボートはゼロ、オカッパリも少ない。写真は小谷津から流れ込み方向。 シャローにソウギョの糞も多い。 釣果は、イヴ... 2017.08.24 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池8/10の状況。水位微増、濁り増加 午後の釣行。曇り空で風は強め。水位はやや上昇してマイナス90cm弱、水質は茶色系の濁りあり。見えるボートは1艇のみ。写真は裏堰堤前。 バイブレーションをメインに使ったが、例年同時期のような反応はなく、イマイチ。掛けた1本は岸際でバラし、巨大... 2017.08.10 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/27アベンタクローラーで50UP、レベルバイブで2本、減水1m弱 午後の釣行。水位は前回より若干下がってマイナス1m弱程度。雨と放水で水質は改善し濁りが軽くなった。写真は流れ込み付近。減水で露出したサンドバーが見える。 そろそろ3年魚のバスが横の速い動きに反応する時期で、バイブレーションを試してみるとやは... 2017.07.27 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/23の状況。減水約90cm、デカクランクで1本 日曜午後の釣行。見えるボートは3艇くらい。放水で水位はマイナス90cm程度まで下がった。全体的にアオコが出ている状況に変わりなし。写真は松田谷津。 岸際のアオコはこんな感じ。 おかっぱりはそれなりに居たが、夏休みに入ってるのを考えると少なめ... 2017.07.23 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池7/9デカクランクでグッドサイズ、ゴミ拾いご褒美フィッシュ。水質悪化進む 日曜日のクリーンアップゴミ拾いの後、休憩を挟んで復活したので短時間釣りしてきました。池の状況をお伝えします。 くそ暑いけど、ゴミを拾った後のきれいな釣り場はとても気持ちがイイ。 水位はマイナス50cm前後であまり変化なし。アオコが酷くなり、... 2017.07.10 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池6/29の状況。今年は稚魚が異常に多い 午後の釣行。水位は上昇してマイナス50cm強くらい。全体に濁りはあるものの場所によってはステイン程度。浮いてるボートは1艇のみ。おかっぱりも少ない。写真はポンプ小屋付近から裏堰堤方向。 今年は稚魚の数がとても多い。稚魚が成長して魚種ごとには... 2017.06.29 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池6/15ビッグクランクで50UP、減水約80cm 午後の釣行。水位はやや減水してマイナス80cm弱程度。水質は褐色系の濁りが一部に残るものの、全体的に緑灰色の濁りに変化し、優勢なプランクトンが変化している様に見える。写真は松田谷津の奥から堰堤方向、減水で土嚢が露出している。 濁りの中に稚魚... 2017.06.15 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果
雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果 雄蛇ヶ池6/8水質悪化、ハネモノで1本 雄蛇ヶ池は、アオコは一段落しているものの、全体的に褐色の濁りがでている。水位はマイナス60~70cmくらい。浮いているボートは2艇のみ。写真は流れ込みのワンド付近。減水でサンドバーが少し露出してきた。 流れ込みの川はシェードが多くなってきた... 2017.06.08 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果