羽根モノルアー知識・ネタ

スポンサーリンク
羽根モノルアー知識・ネタ

【ハネモノチューンリターンズ】アングリングバス・ハネモノ取材記事

アングリングバスの雄蛇ヶ池ハネモノ取材、最新号(2021年8月号)に載りましたのでお手に取って見てください。 モノクロ4ページで内容盛りだくさん マニアックなチューンと基本チューンのゴチャ混ぜですが、何か参考になれば幸いです。モノクロ4ペー...
羽根モノルアー知識・ネタ

「ハネモノの歴史全部語ります」byTOP50黒田健史プロ

契約メーカー以外のハネモノもいろいろ使っているという意味で、TOP50のプロで一番ハネモノに詳しいのは黒田プロだと思います。 半年くらい前のことですが、黒田健史プロからDMがきて「電話でお話、いいですか?」と。1時間くらいハネモノの話をいろ...
羽根モノルアー知識・ネタ

クローラーベイトおすすめ7選。使い方別、人気実力も加味したセレクト(2020年版)

クローラーベイトは、ここ数年で各メーカーが多くの新製品をリリースし、性能や使いやすさも様々です。その中から、まずはコレを買えばOKというおすすめはどれか? クローラーベイト好きが集う「デカハネGP」のランキングも交えて、人気・実力も加味した...
羽根モノルアー知識・ネタ

アングリングバス(2020年8月号)羽根モノカタログ

アングリングバス・羽根モノカタログ2020 アングリングバス最新号に「羽根モノカタログ2020」というハネモノ特集があります。それに出てますので、買ったらチェックしてくださいw。 コメントを求められた羽根モノについて、特徴や評価などをあーだ...
羽根モノルアー知識・ネタ

THタックルの新作クローラーベイト(初お目見え

THタックルの新作クローラーベイト(プロト)。濱田さんがまだ公開してないものなので、初公開だと思います。 スクイーク音(キュルキュル音)がでるギミックはたぶん初モノだと思います。実際に巻いたらあんなに音はでないでしょうけど。浮き姿勢はたぶん...
羽根モノルアー知識・ネタ

黒田プロの羽根モノ記事についてツッコミ@アングリングバス最新号

アングリングバス最新号に黒田プロの羽根モノ記事が載ってます! 田沢さんがツッコミを待ってるようなので、気になった所にツッコミ入れさせていただきます笑。 ご紹介ありがとうございます。ツッコミお待ちしております(笑)。 あと、突っ込まれると思う...
羽根モノルアー知識・ネタ

ダッジにぶつけてきたTHクローラー!(プロトの動画)

THクローラー(THタックル)の動画を撮ってきました。濱田プロの動画より見やすいと思います笑笑。 THクローラー/水面ピクピク(超デッド) THクローラー/デッドスロー~スロー ダッジにぶつけてきたTHクローラー ダッジにぶつけてきた感があ...
羽根モノルアー知識・ネタ

デカ羽根モノ用ロッドのグリップエンドにバランサーがあれば…。ロッドのバランスウエイト

近頃ビッグクローラーベイトを使っていると、ロッドによってはグリップエンドにバランサーがほしくなる…というお話です。 ロードランナーと富士工業製バランサー ロッドのグリップエンドにあるバランサーとはこれのことです(バランサーをはずした状態)↓...