BASSER連載の小森ノートじゃありませんが、私も昔からノート書いてます。書き溜めていけば、自分のノートが必ず参考になります。忘れるし記憶なんてどんどんいい加減になっていくものです。
ノートはブログより詳しく。なるべく絵も書く
釣った場所の絵、リトリーブコース、バイト地点は書きます。
サンプル1
これはジョイクロを使い始めた頃のある日です。
「気温25度、晴れ、17:00ぐらい、水位マイナス40~50cm、大潮。ジョイクロでプリ雌47cm」
場所は簡易な絵で書いてますけど、2箇所のデッパリ、雄蛇ヶ池のあのマンメイドです。
その時の状況も書いてます。
「(沖のほうから巻いてきて、岸際で)ジャーク!ジャーク! 」
「(フックがないジョイクロの)頭を3回ガブッといって最後にフックアップ」
「ワラワラでてくる。その中に、チェイスしてきて(ジョイクロを)ガン見する=反応が良いバスと反応が悪いバス。その比率は1:9くらい…」
ガン見されているジョイクロをジャークして、ある動きをさせて喰わせました。
ノートがなければ細かい事はとっくに忘れてます。今見ると記憶がよみがえってきて、そうだったな〜ってなります。当時に比べ、今の雄蛇ヶ池ではジョイクロにチェイスが少ないこと…。
サンプル2
これも1と同じワンドです。
「(パーツがもげた)ぼろぼろのカバークローで41cm、16:30。その付近にアフターのバスが溜まっている。でかいのもいいる。
夕まずめバニーで50cm。(弱い)音無しバイト、ほぼブレイクライン上」
サンプル3
こんなでもOK。雑でもいいので、絵を書くべし。
ちなみに38年前のノート
高校時代の1979年頃のノートです↓
たいしたこと書いてませんw。絵があると無いでは大違いです。
記憶より記録
どの場所でどのルアーで釣ったか。数年もたつと、だんだんといい加減な記憶になっていくもので、5年後、10年後、かなり忘れます。ましてや、釣った時の状況や詳細なんて忘却の彼方です。
デカバス釣った時は強く印象に残ってるからだいじょうぶ!? いやいや、記憶は曖昧になっていくし、他の記憶と混同もします。古いノートを見るとそれがよく分かります。
まとめ
毎回じゃなくて書きたい時だけでもいい、その日に疲れて書けなくても後日思い出して書いてもOKです。何年も書き溜めた時にその効果が必ず分かります。
絵を描いて記録すること、おすすめです!
コメント
こんばんわ。好きな洋楽の音楽と一緒で、そのときの感情で懸命に和訳しても、時がたてば忘れ行くものですよね。英語が話せない私なのでなおさら記録にとどめる大切さがわかります。たとえが曖昧ですが、とても「重要な」ことだと思いました。普段、ホーム溜池がメインのわたしは、最近、マンネリ化していました。変化は自分自身で!!答えは1/2でも3/8でも自分なりの工夫ってどの趣味でも一緒ですね。一概にはいえませんが、楽しいほうがより楽しいので。
東北の鈴木さん、どうもです!
ぜひやってみてください♪( ´▽`)楽しくなるかどうかは分かりませんけどw
つかじーさん こんばんは。
自分もソレやってます(^^)
水温を重要視した所から始めました。
図・水質・池の様子など簡単にですが。
セブンに置いてある手のひら位のノートを愛用してますね。
もちろんヒットした所は×です笑
ちゃんちょめさん、どうもです!
いいですね~ 小さいノートなら持ち運べてすぐメモできますしね♪
素晴らしい!私も記録はしてますが、パソコンのExcelに色々な情報を書いてるだけで絵は書けてません汗 絵を書くの苦手だからなぁ。。
Tackさん、どうもです~
絵は下手でもいいんです笑。書かないより絶対書いたほうがいいですよ~(^^)
去年やろうと思いましたが、3ページくらいで終了w
継続は力ですね!
haruさん、どうもです!
3ページですか~ またはじめてください笑♪
やっぱりかいたほうがいいですね~
ブログに書いてるつもりですが その日に書いてないのですぐ忘れてます
挑戦してみます!
RINZOさん、どうもです!
今日は発見があった、今日はでかいのが釣れた、そういうときはメモるべきことがあるはず。。そういう時だけでもいいと思いますよ(^^)ぜひ。