TN60チューニング★バイブレーションとワームのハイブリッド

スポンサーリンク

例のイカバイブの話です。

TN60チューニング/イカバイブ

イカバイブをボトムステイさせた時のバス目線です。

このアングルから冬バスがゆっくり寄ってきたとします。すると、バスの水押しでゲーリーのスカートがむにゅっ~と動く、それを狙っています。

真冬にボトムでストップアンドゴーのイメージではじめたこれも、違う使い方でも釣ってます。

マスクバイブジーン(ハイブリッドバイブレーション)

一方、ハイブリッドバイブレーションのマスクバイブジーン。ジャッカルのプロモビデオ、川島さんの解説の中でカバーにからめて使う説明がありました(動画の後半)↓

カバークランキングならぬカバーバイブレーション

わたしもフロントフックを外したイカバイブで、川島さんと同じようなことをします。カバーがらみでリフトアンドフォールさせ、冬場はそれにボトムステイ(数秒)を入れます。

下のバスは2011年12月25日にそうやって釣りました。

カバー周りでは、写真のようにリアフックのみにして根掛かりを極力避けます。そもそも、根掛かりする場所を狙うのですから、これでも根掛かりはあります。回収機必携です。

マスクバイブジーンはベリーの1フックで根掛かりが少ないと言います。それよりもケツの1フックだけのほうが根掛かりし難いと思うけどな…。

カバークランキンならぬカバーバイブレーション。カバー周りやカバーの中にバイブをツッコむ人はあまりいないので、思いのほか効くんだと思います。

イカバイブの作り方
このところ数人から「フラスカートがバイブにうまくくっ付かない」と言われたので、作りたい方にアドバイスです。 (写真はTackさんにあげるイカバイブ) 新品は接着しにくいのでカッターやハサミの刃などでトップコーティングを剥がしてから接着剤で固...
真冬のバイブレーションとバーブレスの妄想
先日のバスを釣ったTN60。オカッパリではバイブレーションはロストしやすいルアーなのに、これは根掛かるたびに回収してきた運のいいやつ。 見ての通り、リアフックはバーブレスのクアトロフック(ソルト用)、フロントは根掛かり軽減目的でダブルフック...

コメント

  1. メンタイ より:

    カバーバイブ、夏場にちょこちょこやってました!今の時期はあまりやってませんが(^^;;
    つかじーさんカバーで使う時もケツフックはクアトロですか?

  2. つかじー@雄蛇ヶ池 より:

    メンタイさん、どうもです!
    撃つ場所によります。
    ケツの1フックでも掛けたらきっちり獲りたいので、わりと太めの倒木なら4本針でやりますが、細めのオダっぽい感じのやつは4本針だと根掛かり気になりますね。ケースバイケースの判断です( ´ ▽ ` )ノ

  3. Tack より:

    確かにベリー1本よりリア1本のほうがねがからないでしょうね。カバーへのバイブレーション、おかっぱりだとかなり勇気要りますね。つかじーさんも根掛かり回収機使ってたんですね。

  4. つかじー@雄蛇ヶ池 より:

    Tackさん
    回収機はルーバですが常時携帯してますよ。
    たしかに勇気はいりますが、人がやらないことをやる、それが基本ですよね( ´ ▽ ` )

  5. コダママサヨシ より:

    コダマが通い続けていた頃からおじゃがいけのシークレットカラーは赤でした。ベイトがザリガニだからと思っていましたがそれだけではなさそうですね。アピールカラーと思いますがコダマも近くの花見川で今年は黒や青でカバークランクやカバーバイブやらせてもらいます。キャストのレベルアップが必然ですが青のスカートは小魚を演出できるはず?人のやらない事をやる。貴重なコメントありがとうございます。

  6. つかじー@雄蛇ヶ池 より:

    コダママサヨシさん、どうもです!
    いえいえ、どうぞおためしください( ´ ▽ ` )
    赤系はわたしも好きなカラーです。

  7. マクソン より:

    バイブレーション自体、使う人が少ないですよね。
    一時期はいろいろ試したくて、シングルフックで使ってましたw
    カバーバイブレーション、難しそうですね。最近は水中にラインのゴミがあるので恐いです・・・

  8. つかじー@雄蛇ヶ池 より:

    マクソンさん、どうもです!
    ラインのゴミ、根掛かりかかりますよね~。
    根掛かりする場所を狙うのですから、もし回収機使っても取れなければしかたがないと割りきってやるってことです( ´ ▽ ` )うまくやれば意外にロストはすくないものです。

タイトルとURLをコピーしました