午後の釣行。水位はほとんど変わらずマイナス50cmぐらい。
写真は弁天谷津。
水質はステイン程度だが、場所によってはアオコがけっこう浮いている。
鯉の死魚が異常に多い。場所によっては死魚だらけ。臭くてかなわん。一年以内に大量に放流したのではないかと推測している。
減水でオカッパリから狙えるシャローにはバスが少ない印象。時期的にも今はそういう時期…
釣果は夕方デカトップで1本。
45cm。この1バイトのみ。
午後の釣行。水位はほとんど変わらずマイナス50cmぐらい。
写真は弁天谷津。
釣果は夕方デカトップで1本。
45cm。この1バイトのみ。
コメント
ナイスフィッシュです!鯉がそんなに死んでるんですね。。にっくきカワウがまだいますね。。
Tackさん、どうもです!
鯉は、ノッコミのときから違和感がありました。数があまりにも大杉で。デカイのも死んでますが、40cmぐらいのもけっこう死んでます。どう考えても異常です。
減水していても 流石の釣果
ナイスフィッシュです!!
鯉の大量死気になりますね
バスは死んでるのみないですが 死んでると沈むんでしょうか?
カワウとカモ は喧嘩しないようですね!
RINZOさん、どうもです!
そうですね、バスはわりと沈みますね。なぜか。
鯉がたくさん死んでよろこんでるのは亀と猫です^^;
鴨との比較でわかりますが、写真のカワウは小さいので若鳥のようです。
この天候で水も悪くなってきましたね~死魚が多いと精神的にも嫌ですね^^;
その中でデカトップフィッシュ!!
ナイスです♪
鯉の死因、大量の放水が原因??
イメージ的には鯉って状況変化に強い(順応する)印象があったのですが、水位が急激に落ちるとダメなんですか??
鯉って無敵だと思ってました(^^;;
それより何よりナイスフィッシュです♫
はじめまして、このblogから雄蛇ヶ池に興味持ってボウズ食らった者です笑
いつも素晴らしい釣果ですし、書いてることが目から鱗なのでこれからも更新楽しみにしてます!!
フッチャンさん、どうもです!
そうなんですよ。あちこちに浮いてるし、亀に喰われて皮と頭だけになってたり、白骨化してたり・・・クサいのが一番こたえます。鼻の感度がいいのでw
メンタイさん、どうもです!
いやいや。放水じゃありません、放流ですw( ´ ▽ ` )
放流した鯉が環境に慣れず病気になって死んでる?そんな感じかな。異常な数です。
わなさん、はじめまして!
うれしいコメント、ありがとうございます( ´ ▽ ` )
昔はそこそこ適当にやっててもわりと釣れたのですが、今はバスが減ってしまったので、なかなかキビシイです。わたしも全力出してやってます。
ナイスフィッシュ!!この状況かなり厳しそうですね(汗)その中での1本さすがです!!
琵琶湖でもフナの死体が大量にあります(汗)原因不明なのですがこの時期は特に多いですね。