雄蛇ヶ池10/25の状況

スポンサーリンク

午後の釣行。写真は堰堤の余水吐。見てわかるように余水吐から水は落ちていない。水門は放水中で水位はマイナス10cm弱。




大広の鼻岬の西側。冠水していたワンド内の草はソウギョに食われ、ほとんど見えなくなっている。残っている草も最近の冷え込みのせいか水没のせいか、枯れて茶色くなっている。放水したことでシャローの水質はかなり改善した。



釣果は2本。


でかクランクで41cm。




夕まずめにデカトップで47cm。


コメント

  1. メンタイ より:

    いつの間に放水する程 水位上がったんですか?
    まぁ、これで異臭騒ぎにならずに済みそうですね♬
    デカクランクとデカトップ♬好調キープですね♪( ´▽`)
    今回の記事でTackさん、ころっけさんのオジャガ魂に火がついたのでは??

  2. Tack より:

    ナイスフィッシュです!最近冷え込んできましたし、だいぶ秋めいてきたので、この感じだとだいぶカバーから離れてそうですね。難しそうです。

  3. ころっけ より:

    水質がよくなったみたいですね~^^
    つかじーさんのでかクランクって
    アレですか?日馬富士?
    メンタイさんのコメント通り、火がつきました(笑)

  4. つかじー より:

    メンタイさん、どうもです!
    ちょこちょこ雨降ってたからだと思いますよ。水温も下がってきたので、劣悪な状況は避けられそうです。( ´ ▽ ` )

  5. つかじー より:

    Tackさん、どうもです!
    そうですね〜
    でも、クランクのバスはカバーがらみですよ。( ´ ▽ ` )ノ

  6. つかじー より:

    ころっけさん、どうもです!
    さあ、何でしょうね〜
    ナイショw
    でもね、巻いてもなかなかどうして、キビシイです。今日もタフでした。。

  7. 仲秋時雨 より:

    つかじーさん>
    ナイスフィッシュです!
    私も今日雄蛇ヶ池行ってきました。
    巻物タックル一本持って巻き倒したんですが、私はノーフィッシュでした。
    沖のブレイク狙いでこの結果でしたから、カバーを絡めた方が良かったんですねー。

  8. つかじー より:

    仲秋時雨さん、どうもです!^^
    そうでしたか。。やっぱりタフですね。
    わたしの場合、ブレイクでもカバーまわりでも、どっちというわけでもなく、キャスト可能な有望ポイントをやってます。いいサイズのバイトは少ないですから。。

  9. トンカツ★和幸 より:

    いいバスですね★
    オジャガのバスも絶滅するワケではないですがw
    つかじーさんの釣果を見るとなんか安心します★
    ちゃんと生きてるんだな!と・・・。

  10. つかじー より:

    トンカツさん、どうもです!
    そうですね。2本目なんかはポンポコリンでした^^
    一時期に比べると、状態の悪いバスや痩せバスが釣れる確率は下がってきてます。
    それはたぶん、餌不足が落ち着いてきたのかなと。餌が増えてきたというよりは、大きなバスの個体数減少がある程度のところまで来たのではないかな。たぶんね。。

  11. とんぼ より:

    相変わらず釣ってますね〜、羨ましい。自分は亀山、笹川で三週連続ノーバイトノーフィッシュ継続中です。

  12. つかじー より:

    とんぼさん、どうもです!
    秋はタフな日が多いですよね~。直面したコンディションで通用する何かが自分の中にないと確率が上がらずやっぱりキツイです。それがないとすれば、そもそもバイトが少ないから通用する何かを自分のものにできるまで時間がよけいかかって、結果として何年もの同時期を経ることでやっと見えたり…わたしの場合はそんな感じです。

  13. RINZO より:

    初コメントです
    実はだいぶ前から毎回楽しみに拝見させていただいております。いつも勉強になります。思い切って読者登録させていただきました。私も雄蛇ヶ池好きなんですがなかなか行けてません。厳しい雄蛇ヶ池での釣果すばらしいです。
    今後ともよろしくお願いいたします。

  14. つかじー より:

    RINZOさん、はじめましてー
    コメントありがとうございます!
    たしか、仲秋時雨さんのところでお見かけしました。
    それほどのことは書いてませんが、すこしでも参考になれば幸いです^^

タイトルとURLをコピーしました