午前中の釣行。気温は22度、小雨が降ったりやんだり。
写真は大広の鼻の西側。このあたりでは、水質は改善していてアオコの濁りはあまり感じられなかった。しかし、雨によるドロ濁りが少し。
写真の足元、以前はレイダウンになっていたタケが岸際に浮いていて引っ掛けやすく、ラインがタケに絡んでいるものもあって、そのラインにまた引っ掛けてしまうこともある。こまったもんです。
表層水温は24~25度で4日前の釣行時よりも約6度低い。水位は少し上昇してマイナス30~40cmというところ。場所によっては水際の植物が冠水してカバーが増えている感じ。
北岸の水質が良かったのに対して、小谷津の奥はアオコが表層に浮いていた。同様に、大谷津など池の南岸の水質が悪い。これは風向きによるもの。
釣果は48、46の2本…
デカトップで48cm。チョボンッ、みたいなバイトだった。もう1回同様なバイトがあったけどフックアップしなかった。
もう一本は、ゼロワンジグ1/2ozでシャローカバーを撃って46cm。
夏モードは終わってしまったのか、どう攻めようか迷う、ちょっと微妙なコンディションになってます。
コメント
微妙なコンディションの中、ナイスな2本です。さすがですね!
夏モードは終わってしまったのか…
私も前回の釣行で少し感じました。マヅメ時でもな〜んかトップに出る程の活性が感じられなかったし…ショートバイトでノリ悪いし…
アレ?つかじーさんはデカトップでの釣果でしたね(^^;;失礼しましたーw
Tackさん、どうもです!
けっきょく、梅雨時のような釣りをしてしまいましたが、おかっぱりで撃てる場所の反応はよくなかったです。
メンタイさん、どうもです!
そちらもそんな感じですかー^^
わたしのトップは… 一年中投げてますから。年くってるのでひとつぐらい得技があるものです。