雄蛇ヶ池 蛇の道は蛇 - バス釣りブログ

クローラーベイト・羽根モノマニアのタックルレビュー、ルアー裏技チューニング掲載。雄蛇ヶ池バス釣り情報充実。

フォローする

  • クローラーベイト/羽根モノルアー
  • 雄蛇ヶ池ポイント攻略ガイド
  • バス釣りパターン・釣り方
  • ブラックバスの生態と知識
  • バス釣りルアー・チューニング
雄蛇ヶ池1/29バイブレーションで48cm

雄蛇ヶ池1/29バイブレーションで48cm

2011/1/29 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果情報 15

午後2時ぐらいに雄蛇ヶ池の裏堰堤に到着。寒~~~。 水位はマイナス40cmぐらい。 ボートは...

ホグバスターは冬でもイケる★ロボ奥田とカブった件

ホグバスターは冬でもイケる★ロボ奥田とカブった件

2011/1/28 クローラーベイト/羽根モノルアー 4

ルアーマガジンの記事で、奥田さんがわたしと同じこと言ってるよって、さっきTackさんからメールがきた...

真冬のバイブレーション:TN60チューン、試作機

真冬のバイブレーション:TN60チューン、試作機

2011/1/27 ハードルアー 8

「真冬のバイブレーション…(その5)」で紹介した、ベリーのアイにブレードを取り付けただけの簡単バイブ...

バスプロじゃやらない冬野池テク ~ロッドアンドリール~

バスプロじゃやらない冬野池テク ~ロッドアンドリール~

2011/1/26 雄蛇ヶ池メディア露出 4

今日発売のロッドアンドリールの記事、 「バスプロじゃやらない冬野池テク」(p.46~)見ました? ...

ウエストハイウェーダーがおすすめな理由!そのメリット(リバレイRVアクアマックスウエストハイウェイダー)

ウエストハイウェーダーがおすすめな理由!そのメリット(リバレイRVアクアマックスウエストハイウェイダー)

2011/1/24 ツール・タックル関連その他 7

ウェーダーはこれまでに7種類(5メーカー)を使ってきたのですが、今は「リバレイ RVアクアマックス ...

真冬のバイブレーションのバイトについて(その4)

真冬のバイブレーションのバイトについて(その4)

2011/1/20 バス釣りパターン・釣り方 7

写真はサワムラのバイブレード。バイブレーションとスピナーベイトのハイブリッドという面白いルアー。 ...

クリーパー&ホグバスターの速巻き/鳥の水浴び釣法

クリーパー&ホグバスターの速巻き/鳥の水浴び釣法

2011/1/18 クローラーベイト/羽根モノルアー 8

ウエイトが45gぐらいあるハイフィンのビッグクローラーベイト。作りがおおざっぱというか、見た目はかな...

冬用ワンナップシャッド邪道チューン

冬用ワンナップシャッド邪道チューン

2011/1/12 ワーム/ジグ 4

ワンナップシャッドエボリューション(6インチ)の冬用チューンです。見た目はこんな感じですが、キモはそ...

冬のバズジェット

冬のバズジェット

2011/1/9 ハードルアー 10

冬場に雄蛇ヶ池で使うトップウォータールアーのひとつがバズジェットです。 でも、冬は出てもミスバ...

NO IMAGE

ルアー別釣果集計2010@雄蛇ヶ池(続き)

2011/1/4 雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ 6

ちょっと時間たってしまいましたが、ルアー別集計の続きです。 バイブレーション… 22本 トップウ...

NO IMAGE

ビッグバスの減少~2010年の雄蛇ヶ池~(その3)

2011/1/2 雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ 3

Tackさんのブログによると、 2010年ビッグバスダービー(ボートで釣った50upの本数を競う)...

NO IMAGE

ルアー別釣果集計2010@雄蛇ヶ池

2011/1/1 雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ 5

ブログを見てくれてる皆様、 あけましておめでとうございます!今年もよろしくです!! ヽ(^o^)ノ...

雄蛇ヶ池、藪刈取り作業後のおかっぱりポイントの状況

雄蛇ヶ池、藪刈取り作業後のおかっぱりポイントの状況

2010/12/29 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果情報 5

12/23の雄蛇ヶ池釣行の際にチェックしてきた藪の刈取り状況についての報告です。 刈られた場所はか...

NO IMAGE

真冬のバイブレーションのバイトについて(その3)

2010/12/28 バス釣りパターン・釣り方 3

参考までに、昨日の釣行をネタにしてもう一度振り返ります。 最初のばらしたバス。 距離が近かったの...

NO IMAGE

雄蛇ヶ池12/27バイブレーションで1本と1バラシ

2010/12/27 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果情報 8

午後3時ごろ到着。水位はマイナス40cmぐらい。表の水門は放水中。 写真は水神様から。西日は暖かい...

ロッドアンドリールのバス釣り向上委員会

ロッドアンドリールのバス釣り向上委員会

2010/12/26 雄蛇ヶ池メディア露出 10

ロッドアンドリール2月号にわたしが雄蛇ヶ池で撮った写真がのってます。ロドリを買ったら探してみてくださ...

真冬のバイブレーションのバイトについて(その2)

真冬のバイブレーションのバイトについて(その2)

2010/12/25 バス釣りパターン・釣り方 4

真冬のバイブレーションのバイト。 ちょっと続きです。 これは先日使ったTN60。 まだ新し...

真冬のバイブレーションのバイトについて

真冬のバイブレーションのバイトについて

2010/12/24 バス釣りパターン・釣り方 10

真冬のバイブレーションの釣りで、バイトの出方の一つとしてボトムステイ中のバイトがあります。真冬にはち...

NO IMAGE

雄蛇ヶ池12/23バイブレーションで1本

2010/12/23 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果情報 2

冬は釣りに行きたい気持ちがあってもなかなか体が動かないですね~ 昼飯食ってタラタラしてて…池に着いた...

ジャークベイトは楽しい!?

ジャークベイトは楽しい!?

2010/12/22 ハードルアー 7

たまにはタックルのネタでもということで、わたしが好きなジャークベイト。 写真がわたしが雄蛇ヶ池のオ...

ビッグバスの減少~2010年の雄蛇ヶ池~(その2)

ビッグバスの減少~2010年の雄蛇ヶ池~(その2)

2010/12/20 雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ 2

ここ数年の自分の釣果@雄蛇ヶ池を振り返ってみる。 2006年、 2007年、 2008年、 ...

  • First
  • Previous
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • クローラーベイト/羽根モノルアー (157)
  • 雄蛇ヶ池バス釣りガイド (19)
  • 雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果情報 (467)
  • 雄蛇ヶ池以外の釣行記 (14)
  • バス釣りパターン・釣り方 (30)
  • バス釣りノウハウ・知見 (65)
  • ブラックバスの生態と知識 (29)
  • 雄蛇ヶ池経年変化・釣果まとめ (34)
  • 雄蛇ヶ池の生物・生態系 (50)
  • 雄蛇ヶ池メディア露出 (23)
  • 雄蛇ヶ池を守る (34)
  • 雄蛇ヶ池に関する情報その他 (38)
  • ビッグバド・ビッグバドチューニング・バド系ルアー (29)
  • バス釣りルアー・チューニング (94)
    • ハードルアー (86)
    • ワーム/ジグ (8)
  • リール・ロッド・タックル関連 (76)
    • リール (30)
    • ロッド (13)
    • ツール・タックル関連その他 (33)
  • グラスロッド (15)
  • 偏光サングラス (9)
  • ワーム補修材 (4)
  • バス釣り雑誌・本・DVD (18)
  • バス釣り漫画 (62)
  • バス釣りよもやま話 (29)

年月から検索

Twitter でフォロー

ツイート

★年間記事ランキング(GA)★

  1. 【クローラーベイト・羽根モノルアー総まとめ】35種インプレ&おすすめとランキング。タックルや使い方、自作方法
  2. 19アンタレス実釣インプレ!陸っぱりで活きる高性能、不具合と不評も纏め。飛距離はDCなしで最高
  3. 18バンタムMGL実釣インプレ!飛距離や欠点、メタニウムMGLやクロナークMGLと比較
  4. バス釣り偏光サングラス選び。お店が言わないアドバイス、おすすめの色。注意点は経験と失敗から
  5. グラスロッドはバス釣りを面白くする!オカッパリにおすすめな2本。グラスの特徴とメリット
  6. アイウィング135(メガバス)実釣インプレ!史上最強?強烈ラトル音、全速度対応、使いやすい
  7. エレメンツ ダヴィンチ190実釣インプレ!欠点とチューニングも。ジョイクロよりやさしいルアー
  8. フカベイト(ノリーズ)は新ジャンル?田辺さんいわく一番やばいルアー
  9. 【アベンタクローラー】総まとめ!アベンタ各種類比較・インプレ・使い方・チューニング・タックル
  10. 【デカダッジ】実釣インプレ!ダッジと異なる独自の個性。ホナケンの原点に回帰したデカバスキラー

SNSフォローボタン

フォローする

ブログランキング

1クリックでモチベーションUPします↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村
おかげでランキング上昇♪

★おすすめ記事

雄蛇ヶ池ポイント攻略ガイド!デカバス攻略ルアーなど、雄蛇ヶ池バス釣り情報まとめ
雄蛇ヶ池ポイント攻略ガイド!デカバス攻略ルアーなど、雄蛇ヶ池バス釣り情報まとめ
雄蛇ヶ池は千葉県東部にある大規模な溜池です。1971年にブラックバスが放流され、手軽にオカッパリでき...
ojagaike.com
【クローラーベイト・羽根モノルアー総まとめ】35種インプレ&おすすめとランキング。タックルや使い方、自作方法 | 雄蛇ヶ池 蛇の道は蛇 - バス釣りブログ
クローラーベイト・羽根モノルアー各種についての実釣使用感インプレッションのまとめです。また、おすすめビッグクローラーベイト、ビギナー向きなクローラーベイト、ランキング、使用するタックルや使い方、チューニング記事、自作クローラーベイトの作り方など…総まとめしました。 ビッグクローラーベイト入門におすすめの4種 まずはビッ...
ojagaike.com

つかじー

バス釣りは1970年代後半から。好きなルアーはデカ羽根モノやデカトップ系。50代 千葉市在住。

hebi_100

読者登録

お問い合わせ

こちらからお願いします。

雄蛇ヶ池MAPとオカッパリ攻略ガイド

雄蛇ヶ池バス釣りガイド
© 雄蛇ヶ池 蛇の道は蛇 - バス釣りブログ