
雄蛇ヶ池4/26水位マイナス30cm、ルドラとダイナゴンで2本
久しぶりの雄蛇ヶ池、午後からオカッパリ。新緑が萌えて気持ちいい季節になった。水位はマイナス30cm前...
クローラーベイト・羽根モノマニアのタックルレビュー、ルアー裏技チューニング掲載。雄蛇ヶ池バス釣り情報充実。
久しぶりの雄蛇ヶ池、午後からオカッパリ。新緑が萌えて気持ちいい季節になった。水位はマイナス30cm前...
雄蛇ヶ池、午後オカッパリ。シャローの水質はステイン、場所によって濁りあり。水位はほぼ満水。写真は流れ...
雄蛇ヶ池、午後の釣行。シャローには鯉やソウギョの大きな魚影が見え、バスもちらほら。夕方になるにつれ、...
雨の中、雄蛇ヶ池一周してきました。写真は養安寺付近から堰堤方向。 シャローの表...
暖かくなった午後から行ってきました。ツカモトボートは閉めてましたので、ボートは浮いてませんでした。 ...
謹賀新年。年初恒例の雄蛇ヶ池の水神様へ初詣です。 その足で、雄蛇ヶ池一周してき...
雄蛇ヶ池ツカモトボートは、今月から毎週木曜日が定休日になりました。ご注意ください! 1...
雄蛇ヶ池、午後からオカッパリ。ボーリング調査の日が近づき水位はマイナス80cm強まで落ちた。放水は継...
雄蛇ヶ池、午後オカッパリ。水位は、一時満水までいったようですが、マイナス30cmで放水中。けっこう濁...
雄蛇ヶ池、午後からオカッパリ。気温12度で寒い。冷たい雨で風も強め、濁りもでている状況。水位はマイナ...
雄蛇ヶ池、午後からオカッパリ。水位はマイナス60cm程度まで上昇、それは流れ込みサンドバーがちょうど...
いつものように午後おかっぱり。水門のメンテナンスが終了したため、水位はやや上昇してマイナス180cm...
午後からオカッパリ。水位はマイナス2m弱まで低下、水門の点検工事が間近の様子。濁りは増加、水温は25...
午後の釣行、曇りで雨がぱらつく天気。水位は大きく減水してマイナス150cm弱くらい。放水によりアオコ...
午後の釣行、クソ暑い。水位は前回より少し上昇してマイナス80cm弱程度。濁りは池全体にあり、ところに...
午後の釣行。曇り空で風は強め。水位はやや上昇してマイナス90cm弱、水質は茶色系の濁りあり。見えるボ...
午後の釣行。水位は前回より若干下がってマイナス1m弱程度。雨と放水で水質は改善し濁りが軽くなった。写...
日曜午後の釣行。見えるボートは3艇くらい。放水で水位はマイナス90cm程度まで下がった。全体的にアオ...
日曜日のクリーンアップゴミ拾いの後、休憩を挟んで復活したので短時間釣りしてきました。池の状況をお伝え...
午後の釣行。水位は上昇してマイナス50cm強くらい。全体に濁りはあるものの場所によってはステイン程度...
午後の釣行。水位はやや減水してマイナス80cm弱程度。水質は褐色系の濁りが一部に残るものの、全体的に...