遊歩道の立入禁止が解除された雄蛇ヶ池。水門掃除のため大減水中でした。写真は養安寺の古い倒木付近から表堰堤方向。

グラスピース速巻きで約14ヶ月ぶりのオジャガバス。コバスだけどうれしい。

養安寺北側の倒木、3本の太い杉が完全に露出。

流れ込み滝壺には倒木が3本ほど。

流れ込み横のワンドの立木が2つに分離してこんな様子です。増水時したとき根がかり注意。

遊歩道は長らく立入禁止だったので、イノシシ痕跡が多かった。写真はイノシシの蹄跡。横に小さめの蹄跡(子連れっぽい)

2枚目はイノシシが掘ったと思われる穴。

イノシシにご注意ください。
本日のおつとめ。

コメント
久しぶりのおじゃがバス!ナイスフィッシュです。いつの間に解禁になってたんですね。
ありがとうございます!遊歩道は、まだあちこちバリバリ割れてますが、とりあえず通れます(^^)