午後の釣行。曇り空で風は強め。水位はやや上昇してマイナス90cm弱、水質は茶色系の濁りあり。見えるボートは1艇のみ。写真は裏堰堤前。

バイブレーションをメインに使ったが、例年同時期のような反応はなく、イマイチ。掛けた1本は岸際でバラし、巨大なベジタリアンのスレ掛かり2回でキモを冷やす…。
子鯉のアタック!?。今の雄蛇ヶ池には、このサイズの子鯉が山ほどいる。

釣果はデカビーツァで1本。

タネから発芽した蓮、葉が3枚。生き延びてほしい…。

本日のおつとめ。

雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果午後の釣行。曇り空で風は強め。水位はやや上昇してマイナス90cm弱、水質は茶色系の濁りあり。見えるボートは1艇のみ。写真は裏堰堤前。

バイブレーションをメインに使ったが、例年同時期のような反応はなく、イマイチ。掛けた1本は岸際でバラし、巨大なベジタリアンのスレ掛かり2回でキモを冷やす…。
子鯉のアタック!?。今の雄蛇ヶ池には、このサイズの子鯉が山ほどいる。

釣果はデカビーツァで1本。

タネから発芽した蓮、葉が3枚。生き延びてほしい…。

本日のおつとめ。
