減水すると、膨張しきったでっかいブヨブヨのワームをよく見かけます。でもよく見ると違いました。
何だこれ?? 手のひら大の3個

最初、ふやけたクローワームに見えました。
見た目がキモい。
他の場所にも、ゾロゾロ、かたまってる。
動かない、けど生きてました。
答え
正解は、
キショウブ(外来種)の地下茎でした笑。

よ~く見ると、全部が繋がってます。
ワームは捨てないで持ち帰りましょう笑( ´▽`)
雄蛇ヶ池の生物・生態系減水すると、膨張しきったでっかいブヨブヨのワームをよく見かけます。でもよく見ると違いました。

最初、ふやけたクローワームに見えました。
見た目がキモい。
他の場所にも、ゾロゾロ、かたまってる。
動かない、けど生きてました。
正解は、
キショウブ(外来種)の地下茎でした笑。

よ~く見ると、全部が繋がってます。
ワームは捨てないで持ち帰りましょう笑( ´▽`)
コメント
まさかの植物w
マクソンさん
おそまつでしたw汗