写真は裏堰堤前。前回よりも大幅に減水し、マイナス110cm前後。見えるボートは数艇。

流れ込みまで行くと、サンドバーがすっかり露出してこのような状態。でも、ここではバイトなし。

移動して、レベルバイブで1本。30ちょいくらい。この後、バイブで2本かけてオートリリース(目の前で逃げられるw)。

夕まずめになってプロトのジョイントデカ羽根モノ(68g)にバフォっとでた!けど、このサイズ・・・。

減水で、捨てラインを拾っているときりがなく拾える…。

雄蛇ヶ池釣行記・雄蛇ヶ池釣果写真は裏堰堤前。前回よりも大幅に減水し、マイナス110cm前後。見えるボートは数艇。

流れ込みまで行くと、サンドバーがすっかり露出してこのような状態。でも、ここではバイトなし。

移動して、レベルバイブで1本。30ちょいくらい。この後、バイブで2本かけてオートリリース(目の前で逃げられるw)。

夕まずめになってプロトのジョイントデカ羽根モノ(68g)にバフォっとでた!けど、このサイズ・・・。

減水で、捨てラインを拾っているときりがなく拾える…。

コメント
サイズはともかくナイスフィッシュです!すごい減水ですね汗
Tackさん、どうもです。一番でかいデカ羽根で、でかいの狙ってもコレでした(*^^*)
お疲れさまでした。
オリジナルのデカ羽物に食ってくるバス君はサイズの割りにかなりやんちゃですねw
それにしてもラインの量がすごいですね。
マクソンさん、どうもです!
そうっすね、やんちゃというか、無茶ですね笑
水中にあったラインですね、絡まったラインがすごいです( ´ ▽ `;)