
雄蛇ヶ池5/23ビッグベイトで1本
午後の釣行。今日は暑い。 風下のシャローに緑色のソウギョの糞が目立つようになってきた。そういう場所...
タックルレビュー、ルアー裏技チューニング掲載。雄蛇ヶ池バス釣り情報充実。
午後の釣行。今日は暑い。 風下のシャローに緑色のソウギョの糞が目立つようになってきた。そういう場所...
午後の釣行。 天気はいいけど風が強め。先日の雨を蓄えて水位は満水。余水吐から水が落ちている。水質は...
日曜午後の釣行。 今日は雄蛇会第2戦の日。すでに試合は終了し浮いてるボートは数艇見える程度。オカッ...
午後の釣行。水位が上昇して再び満水。稚魚ボールをあちこちで見かけた。写真は松田谷津から流れこみ方向。...
午後の釣行。天気は雨。 減水して水位はマイナス20cm程度。シャローの水質は濁り傾向。写真は弁天谷...
午後の釣行。写真は堰堤付近。 水位は変わらずほぼ満水。浮いてるボートは5艇くらい見える。オカッパリ...
いつものように午後の釣行。水門は少し開放して放水しているが、水位はほぼ満水に近い。水質はステイン程度...
午後の釣行。天気は曇りで小雨がパラつく。水位は満水のまま。水質はステイン程度だが鯉がノッコミしている...
午後の釣行。 水位は満水のまま。水質は概ねステイン。写真は弁天ヤツのオカッパリポイント。 風...
今日は春の嵐。雨風強く荒れ模様。流れ込みからの濁流で濁りが広がっているのが遠くから水面を見ても分かっ...
日曜午後の釣行。思いもかけず雨が降っている。この後、ザーザー降りになりしばらく雨宿りするハメに。オカ...
午後の釣行。 鯉とヘラ鮒がノッコミ中でシャローはそいつらだらけ。加えてソウギョもちらほら。バスは2...
午後の釣行。写真はポンプ小屋ワンド。 今日はとても暖かい。水温は岸際の表層で15~16度ある。水質...
日曜午後の釣行。15時前に到着すると割りと人は多め。写真は弁天ヤツ。 水位は満水。水質はクリア...
午後の釣行。南風が強めで気温が高く17度以上ある。水位はほぼ満水。 写真は裏堰堤。右の斜面が刈...
元旦恒例の雄蛇ヶ池水神様初詣に行ってきました( ´ ▽ ` ) 藪の刈り取りが行われた場所などを中...
午後の釣行。天気は雨。 流れ込みの川はドチャ濁り状態で、その横のワンドは濁りが酷い(写真)。 水...
日曜日夕方の釣行。思ったより人が多い。 水位は満水。シャローの表層水温は14.7~15.5度。水質...
日曜夕方の釣行。今日は雄蛇会トーナメント第5戦があった。 水位はマイナス60cm前後、シャローの表...
午後の釣行。 水位は少し上昇してマイナス1mぐらい。強風でザブザブ、シャローは底荒れして濁りもでて...
午後の釣行。 水位はマイナス110cm。少しづつ上昇している。アオコは風で溶け込んだようで酷いアオ...