クローラーベイト・羽根モノルアーの使い方、タックル、チューニング、パターン等のノウハウ

スポンサーリンク

気づいたらクローラーベイト・羽根モノルアーの記事がすでに100本超えてます。クローラーベイトの使い方やマル秘テク、クローラーベイト向きのタックル、チューニングノウハウなどの記事を纏めました。

デカバスが釣れるクローラーベイトの魅力

クローラーベイトはとても魅力的なルアーだと思います。デカバスの強烈バイトを一度味わえば、それを忘れられずハマってしまう…そういう人が多いです。

今江さんの言葉を借りれば、クローラーベイトのデッドスローは「一番狙って釣れる、一番シーズンが長い、究極のトップ」です。

デカバスを騙せるビッグクローラーベイト★でかいハネモノの魅力、好きな理由
今江さんの言葉を借りれば、クローラーベイトのデッドスローは「一番狙って釣れる、一番シーズンが長い、究極のトップ」です。 デカバスを騙す力がある でかいバスを騙せるルアーです。 遅い一定速度で移動しながら、見切りにくいピクピクアクション。デッ...

今年のGWに雄蛇ヶ池MAX級が釣れ、その結果、雄蛇ヶ池で3年連続55UP。その釣果がビッグクローラーベイトの力を証明してます。

クローラーベイト界の共通認識・チューニング

クローラーベイトの常識というか、共通認識的なものが存在します。個体差がある、セッティングが変わりやすい、自分で調整せねばならない…といった話です。

羽根物界の共通認識的なもの。羽根モノルアーにハマると突き当たる壁
特に1ozクラス以上の、でかい羽根モノルアーにハマっていくと、突き当たる壁がいろいろ出てくると思います。 羽根モノルアーは壊れやすいのか 大きな金属パーツがあるから、他のルアーに比べて壊れやすいのは仕方がないと私は思います。セッティングがズ...

不具合が出ても、調整したりチューニングしたり、それを楽しんでこそのルアーだと思います。

クローラーベイトの基本的な使い方

クローラーベイトの基本的な使い方としては、主に次の3つがあります。

トップに反応が良い状況で普通に巻いて使う

トップに反応が良い時に、水面の巻物として使います。テンポ良く巻いて広範囲をチェックしていきます。

ビッグベイト的に、デカさやアピールの強さで寄せて食わせる

アピール強めな大きめのクローラーベイトをビッグベイトのイメージで使います。

超デッドスロー、水面ピクピクで食わせる

デッドスロー系クローラーベイトを超遅く巻いて使います。他のルアーで反応しにくい状況でも食わせてしまう力があります。

上記3つの使い方に対し、それぞれにおすすめなクローラーベイトがあります。以下の記事で詳しく紹介しています。

クローラーベイトおすすめ7選。使い方別、人気実力も加味したセレクト(2020年版)
クローラーベイトは、ここ数年で各メーカーが多くの新製品をリリースし、性能や使いやすさも様々です。その中から、まずはコレを買えばOKというおすすめはどれか? クローラーベイト好きが集う「デカハネGP」のランキングも交えて、人気・実力も加味した...

クローラーベイト使用時のテクニック・使用シーン

クローラーベイトに向く条件はベタ凪だと言われることがあります。超デッドスローで攻めるなら特にそうです。でもそれだけでなく、雨風や濁り、荒れた中でも(限度はあります)デカバスキラーになりえます。

デッドスロー系クローラーベイトの「ラインたるませ巻き」

デッドスロー系のクローラーベイトについては”ラインをたるませて巻く”ことが効果的です。そして、たるませ巻きができない状況は、道具でカバーする方法でミスを減らしています。

デッドスロー系ハネモノで有効なライン弛ませ巻きとは
デッドスロー系ハネモノでラインを弛ませて巻くのはどのような効果があるのか。そのお話。 超デッドスローはラインを弛ませて巻く アベンタやダッジのようなよくできたデッドスロー系ハネモノを超デッドスローで使う場合、イラストのような「ライン弛ませ巻...
デッドスロー系クローラーベイトで釣果を伸ばす方法★よく言う「たるませ巻き」の弱点
クローラーベイトは「ラインをたるませて巻け!」といいますが、なぜラインを弛ませて巻くのがいいのか? クローラーベイトのたるませ巻き 特にデッドスローでは、ボディが揺れるクロール運動は振り子のような往復運動なので、ラインテンションが安定すると...

巻き速度が上がるほど、ルアーが近づくほど、ラインはたるみません。そこがポイントです。

ハイアピールが生きる使用法・使用パターン

超デッドスロータイプのクローラーベイトが注目され人気がでましたが、普通に巻いて強いアピールを活かすのはもちろん、速巻きという荒ワザもあります。

デカ羽根モノ超デッドスローの残滓★デッドスロー以外の使用法について
超デッドスロー以外の話です。 あまり語られなくなったデカ羽根モノ速巻き デカ羽根モノブームを振り返ると、先駆けは2014年3月リリースだったイマカツのベルリネッタクローラーでした。ベルリネッタの一番の特徴は速巻きです。下のイマカツコンセプト...

先日も、風雨と濁りの中でNZクローラー入魂という、もちろん期待して投げてましたけどもそれには驚きました。過去にも荒れた条件で結果を出しています。

青木大介プロが、大雨の亀山湖で初めて使ったクリーパーを巻きながら言った「50cm近いのがわりと追ってくるね。このコンディションなら一番可能性あるかも」が言い得ています。

荒れた条件下でのデカ羽根モノルアー。ハイアピールを活かす使用法
時間が経ってしまいましたが、デカ羽根モノ超デッドスローの残滓の続きです。 青木大介プロと大雨とクリーパー だいぶ前のルアーマガジン取材記事です↓ 亀山湖でバケツをひっくり返したような雨の中、クリーパーを使いながら、 「50cm近いのがわりと...

鳥の水浴び釣法と呼んでいた「ビッグクローラーベイトの速巻き」にもバスは反応します。

クリーパー&ホグバスターの速巻き/鳥の水浴び釣法
ウエイトが45gぐらいあるハイフィンのビッグクローラーベイト。作りがおおざっぱというか、見た目はかなりアメリカンなルアーです。 クリーパー・ホグバスター(HI-FIN) ジョイントボディのほうがホグバスター、ジョイントでないのがクリーパーで...

ビッグクローラーベイトに向くタックル

ビッグフィッシュを確実に獲るために、アワセからランディングに工夫が必要です。以下、1~2oz程度の羽根モノを前提にしたタックルについて。

ロッド

デカ羽根モノのアワセは、バスにルアーを持っていかせてからの遅めのアワセが有効です。ゆえに私は硬いグラスロッド(グラスコンポジット)を使います。

理由は、「感度が鈍い」「バレにくさ」「掛かりやすさ」でミスが減るからです。

デカ羽根モノにはヘビーグラスロッド!ビッグクローラーベイトはなぜバイトが激しいのか?
ビッグクローラーベイトは他のルアーよりも激しいバイトが多いです。それはなぜか? そこから、羽根モノのタックル、ロッドの話につながります。 デカ羽根モノのバイトシーンサンプル 以下の画像は、Youtube・imakatsuチャンネルの「201...
デカハネには遅いアワセが大事
なぜ、デカハネは遅い合わせが有効なのか?なぜデッドスローはほぼフロントフックに掛かるのか? デカハネに遅い合わせが有効なのはなぜ? この4コマでその理由が分かると思います。 加えて、デカハネではバイトの激しさとその衝撃から体が反応してしまい

ただし、グラスロッドは慣れが必要であり、慣れていなければグラスロッドゆえのミスも起こります。カーボンロッドを使うなら低弾性タイプがよいです。

リール

自分はギア比6.2のリールで100mmクラスのロングハンドルを使ってます。

デカ羽根モノにロングハンドルが向く理由は3つ。「リトリーブ時のメリット」「巻き合わせがしっかり決まる」「ファイト時のメリット」。

ビッグクローラーベイトにロングハンドルが向く3つの理由★デカバスを確実に獲るために
ビッグクローラーベイトの釣りにハマっているなら、ロングハンドルがオススメですというお話。 ビッグクローラーベイトにはデカバスが出るからじゃねーの? はい、それはもちろんです!それに加えてちゃんと3つ理由があります。 100mm以上のロングハ...

デカバス釣果のパターン事例

ネストで見たでかい雌を狙って、4釣行目に獲ったアベンタの57cm。および、時合を待ちながら同じ場所に投げ続けたダッジの50cm。

アベンタで57cm、ダッジで50cm他★デカバスが釣れたルアーの話(2016年振返り)
今年はハネモノで雄蛇ヶ池自己新57cmがでました。それ含め今年の50UPは2本、おしい49cmが5本、詳しくは次の通り。 アベンタクローラー(改)/57cm 57cmは狙っていたバス(のつもり) 4月下旬に60近いバスをネストで目撃しました...

ギルネストを襲うデカバスをデカ羽根モノで撃っての55cm。

ギルネストパターンはデカバスが釣れる!ギルネストができる時期はもうすぐです
ギルネスト(ブルーギルのスポーニングベッド)ができる時期がもうすぐきます。デカバスが釣れるギルネストパターン、ギルネストのできる場所や釣り方の話です。ギルネストの特徴直径20~40cmくらいのサイズのミステリーサークルが蜂の巣状に幾重にもな

ビッグクローラーベイトへのバイトは威嚇か捕食か?

ビッグクローラーベイトへのバイトは威嚇だと言われることが多いと思います。

激しいバイトには理由がある

バイトはなぜ激しくなるのか。激しいから威嚇なのか?

デカ羽根モノにはヘビーグラスロッド!ビッグクローラーベイトはなぜバイトが激しいのか?
ビッグクローラーベイトは他のルアーよりも激しいバイトが多いです。それはなぜか? そこから、羽根モノのタックル、ロッドの話につながります。 デカ羽根モノのバイトシーンサンプル 以下の画像は、Youtube・imakatsuチャンネルの「201...

食いが立ってる時のバイトが多い

10年以上使ってきて、自分の経験上その多くは捕食バイトだと思っています。雄蛇ヶ池においては食いが立っている時のバイトが多いのです。

ビッグクローラーベイトのバイトは本当に威嚇か?威嚇バイト否定論
ビッグクローラーベイトを使い始めて10年以上になりました。これはビッグクローラーベイトのバイトについて私が感じるままのことです。 ビッグクローラーベイトのバイトは本当に威嚇か?? メディアやルアー説明文の中で、”威嚇バイト”や”怒りバイト”...

「威嚇ではなく食わせのルアーだ」by黒田プロ

その後、ロドリのデカ羽根モノ特集記事で、黒田プロが「威嚇ではなく食わせのルアー」だと明言しました。

「ビッグクローラーベイトは威嚇ではなく食わせのルアー」TOP50黒田健史プロ
「俺の切り札!でかいのにフィネスなビッグクローラーベイト」。ロドリに黒田健史プロのクローラーベイト記事が載ってます。 だいぶ前にhebinumaで見ましたけど、黒田さんは契約メーカー以外のルアーも褒めるなど、ちょっと気になる方です。 黒田さ...

食わせだと、捕食バイトだと考えると、その出し時も変わってくるはずです。

トッププロのクローラーベイト使用法・ノウハウ

2017年TOP50第2戦弥栄ダム/黒田健史プロの「アベンタRS疑似提灯釣り」。

アベンタRS疑似提灯釣法by黒田プロ★ハネモノピクピクはでかい虫ですか!?
黒田プロが使ったハネモノテクの話です。 虫の提灯釣りがメインパターンになっていたTOP50弥栄ダム戦の2日目、ハネモノを使ってのトップウェイトを記録した黒田健史プロ(最終4位)です。アベンタRSをどう使ったのか、教えてもらいました↓ つかじ...

2016年TOP50第3戦七色ダム/小森嗣彦プロの「バスを焚きつける力を利用したサイト作戦」。

TOP50七色ダム戦で優勝した小森プロのアベンタクローラーGT使用法!デカ羽根モノデッドスロー
2016年TOP50七色ダム戦で優勝した小森プロのアベンタクローラーGT使用法の話です。羽根モノのデッドスローには、デカバスを焚きつける特別な力を感じます。 TOP50第3戦七色ダム優勝の小森プロ 今江プロやイマカツ契約プロが、自社製品のア...

クローラーベイトのウンチク

「アベンタにフェザーフックはありなんですか?」と何度も聞かれたことがあります。ハネモノにフェザーフックの有り無しでどういう違いが出るのかをまとめました。

ハネモノルアーにフェザーフック(マラブーフック)を付けるべきか否か
アベンタクローラーについて「フェザーフックに変えたほうがいいのですか?」と何度も聞かれたことがあります。一方、同じデッドスロー系のビッグクローラーベイトであるレイドジャパン・ダッジにはマラブーフックが装着されてます。(マラブーはフェザーの一...

羽根モノでスクイーク音(キュルキュル音)を出すことが可能です。

自作クローラーベイトのスクイーク音。バズベイト同様、羽根モノの金属が擦れる音も釣れる
この自作クローラーベイトは、金属の擦れる音がよくでます。バズベイトでは金属の擦れる音が釣れると言われる、そのスクイーク音です(その音は後述の動画で)。 自作クローラーベイトのスクイーク音 バズベイトの金属が擦れる音=キュルキュルいう音を、ク...

ビッグクローラーベイトが宙に舞うボディブローバイト。

ビッグクローラーだから釣れる魚がいる!?★宙を舞うボディブローバイト
ビッグクローラーベイトの話の続きです。 クリーパーやホグバスに出るサイズ クリーパーやホグバスで釣ったのは40ぐらいまででそれ以下のサイズはほぼ釣ったことないです。40ちょいぐらいのサイズだとミスバイトも多い気がします。 ビッグクローラーベ...

バスがシャローに差していれば、冬にクローラーベイトを使います。実績もあります。

ホグバスターは冬でもイケる★ロボ奥田とカブった件
ルアーマガジンの記事で、奥田さんがわたしと同じこと言ってるよって、さっきTackさんからメールがきた。何だろう?と思ってルアマガ買ってみたら、ハイフィン ホグバスターが冬でも使えるって書いてました。 (ホグバスターはジョイントのやつ) たし...
雄蛇ヶ池2/13デカ羽根モノ炸裂★妄想アカガエルパターン
午後の釣行。南風が強めで気温が高く17度以上ある。水位はほぼ満水。 写真は裏堰堤。右の斜面が刈られて入れるようになっている。岸際のブッシュを撃てるが掛けたらランディングが難しそう。 水温をチェックしようとすると水温計死亡が判明。とりあえず岸...

デカ羽根モノはフロントフックがねじれる、それはなぜか?

NZクローラーのスイベル埋め込みはGOOD。ビッグクローラーベイトのフロントフックは捻じれる
NZクローラーのフックアイはスイベル埋め込みになってまして、その効果についての話です。 歴戦アベンタの捻じれたフックアイ スローに使うビッグクローラーベイトでは、針の掛かり方に特徴があります。 アベンタクローラーのフロントフックアイは、ヒー...

クローラーベイトのインプレ・チューニング・ランキング

【クローラーベイト・羽根モノルアー総まとめ】50種インプレ&おすすめとランキング。タックルや使い方、自作方法
クローラーベイト・羽根モノルアー各種についての実釣使用感インプレッションのまとめです。また、おすすめビッグクローラーベイト、ビギナー向きなクローラーベイト、ランキング、使用するタックルや使い方、チューニング記事、自作クローラーベイトの作り方
羽根モノルアー・ビッグクローラーベイト最新ランキングTOP20★人気と実力のリアル
羽根モノルアーTOP20を動画でアクション比較検討!ランキング形式で紹介します。 最新)羽根モノルアー人気と実力のランキング 400名以上が参加しているハネモノ企画「デカハネGP」の釣果を元にして作成したこのランキングには、人気と実力のリア...
タイトルとURLをコピーしました